ファッション業界がシニア世代をターゲットに動き出してますね | ライフイベントコミュニティのブログ

ライフイベントコミュニティのブログ

日々の生活における色々なイベントや終活をメインテーマに自由に意見を交わせるようなコミュニティです。

シニア層向けサービスが続々と登場するなか、ファッション業界もシニア層への展開を精力的に進めているようですね。

これまでファッションといえば、若年層がメインって雰囲気があり、シニア世代は東京の巣鴨やらアメ横やらで洋服を購入されていたのではないでしょうか?

あっ、お金持ちの方は銀座とかですね(^_^;)

一般的な所得層をベースに想像していくと、お洒落なものは高価な商品が多く何となく避けていたのではないでしょうか?

このシニア層のファッションマーケット規模ってどれくらいあるかご存知でしょうか…なんと、3兆円以上の規模があるとのこと。。

このマーケット規模を支えるのが1,800万人もいる60代の方々。

現在60代の方々は可処分所得や時間に余裕のある方が多いことも特徴のひとつのようですね。時間とお金があればそりゃー趣味に走りますよね~

マジメな話に戻すと、どうやらシニア世代の“老化”に対する考え方や意識が変わってきてることが要因のようで、悲しみながら老いた体で生活するよりも、老いを楽しみながら生活して行こう!というポジティブな考え方に共感する人が増えているとのこと。

シニア世代が元気に暮らされてる日本が暫く見れそうで楽しみですね!!


♂ELAMICA




ぽちっとご協力宜しくお願いしますm(_ _)m