我が家は猛烈な食欲の秋、出会い&再会にあふれる展示会の秋 | .

.

.

 

 

海外自宅サロン主宰、天然石アクセサリーデザイナー                                      

Life-essenceのシーゲレ陽子です。

 

 

 

 

 

 

食欲の秋!

我が家の怪獣たちの食欲は加速中。。。

 

ドイツにお住まいの方はご存知かと思いますが、

薄い生地にお肉ぎっしり、

長さ20㎝、直径8㎝ほどの筒状の、

Yufkaという食べ物をぺろりと食べてしまう9歳、5歳の息子たち。

 

そして食べ物を察知すると、

どこにいても駆けつける4歳の娘。

 

 

 

 

 

 

ちょっと早いですが、

クリスマスの雰囲気漂うシナモンの香りのするコンフレークを買ってきたところ、

子どもたちに大好評!

 

ある日の夜、

寝室からシナモンの香りがするのでその香りを辿ってみると、

そのフレークが入っていたフレークの写真付きの箱を、

大事そうに下に敷いて寝ている娘を発見。

 

冷たいのに、硬いのに。。。と思いながらも、

きっとシナモンフレークにうずもれる夢でも見ているのでしょうと、

邪魔せずそのままにすることにしました笑

 

 

 

 

 

 

こんな状況下なので、

不安で不安で仕方なかった。。。。

自宅での展示会開催が叶いましたぁ。

 

当日は電車が止まり、

会場までの主要道路が閉鎖され、

もう公共交通機関からいじめにでもあっているような気分でしたが、

 

天気には大変恵まれて、

時間をずらしてお越しいただくなどのみなさんのご配慮にも支えられ、

この時期に何とか開催できたという喜びも加わって、

心に残る素敵な展示会となりました。

 

 

庭に軽食ができる場所をご用意してみましたが、

お天気も良く気持ちのいい気温であったこともあり、

ゆっくりお友だちとの時間を過ごしていただけたようです。

 

今年の新作に対する温かなお言葉はもちろんのこと、

普段なかなか会えないお友だちとの再会や、

新たな出会いを十分に堪能できたというお声もいただいて、

 

あぁ、開催できてよかったぁ。。。と、

今になって一人その余韻に浸っています。

 

 

いつもはビュッフェスタイルでのお迎えですが、

衛生面も気になりましたので、

今回は初めてお弁当を作ってみました。

 

当日お手伝いをしてくださった生徒さんお二人が、

めっちゃ美味しいスコーン持って駆けつけてくれて、

あっという間にたくさんのお弁当が出来上がり!

 

生徒さんにも思いっきり支えていただいて、

本当に感謝に堪えない1日でした。

 

 

 

 

 

 

こんな風にたくさんの方と集まる機会はなかなか難しく、

今後もどうなるのか先行きが見えません。

 

でもやっぱり人と会える機会を作るということは、

日々の生活においてどれほど重要なことかと実感です。

 

感染に気を付けつつ、

マナーを守りつつ、

人生で出会う人たちとのご縁を大事にし続けたいものですね。

 

 

ご注文いただいた作品は、

お一人お一人思い浮かべながら心を込めてお作りします。

クリスマスまでにはみなさんに無事届きますように。。。

 

 

 

 

 

 

10月2日はミュンヘンでの展示会です。

 

10月2日(土)10:00~18:00

場所:SUZUKI NOMNOM KITCHEN

Rumfordstraße 40,

80469 München

最寄駅:SバーンIsartor駅

 

ぜひみなさん、お誘いあわせの上ぜひいらしてください。

お待ちしております。