未だに私もそうなのですが・・・

 

出来ない自分に腹を立てたり、情けなくなったり、責めたりして

自分はスーパーマンかのような錯覚を起こしてしまいがち。

 

出来ない自分ってどんな自分ですか?

 

その出来ないって、初めてだったりしませんか?

もし、初めてだったのなら出来る方がすごいんですよ!?

 

赤ちゃんは最初から歩けましたか?

小学1年生が大学の勉強が解けますか?

 

こういう例を出していくと、出来なくて当たり前と思いますよね。

 

私たちの周りのものはそういった出来ないものを出来ると思って

行動してしまい、結果出来なかったから自分を責めるの繰り返しなんです。

 

結構、自分に対して厳しい多いんですよね。

 

最初から出来るのはすごい事。

徐々にできるのが当たり前。

 

こんな風に割り切って考えていくと、自分はどんだけ自分に厳しいのかわかりますよ。

あまり厳しくしてしまうと、自信というものが無くなって何もしたくなくなります。

 

そうなっては、自分がかわいそうですよね。

 

ですので、もっと気軽に今日はここまで出来た!と

小さなことでも自分を褒めてあげることから始めてみましょ!