アドバイスは必要ない | 積極的人生戦略実践道場

積極的人生戦略実践道場

人生をよりよく生きていくために、うまくいっている人の考え方、お金が増える方法、男と女の考え方の違い、前向き思考になる子供を育てる方法など、知識と実践を伝えていきます。

自分自身の行動を振り返るとアドバイスをされたことは、中々動かないことが多い!


自分自身で学んだことや自分で選択したことは、動いている。。



今回は、“アドバイスは必要ない”というトピックでお話したいと思います。


人間関係において、多くの人が持っている勘違い。

それは、相手に対するアドバイスが必要だというものです。


しかし、実際のところは、相手がアドバイスを強く求めている場合ではない限り、


アドバイスは必要ない

のです。


なぜなら、アドバイスには、「現状がよくない」という前提が隠されているからです。


つまり、誰かにアドバイスをするということは、相手の現状を否定することなのです。


しかも、さらに悪いことに、アドバイスされる内容によっては、分かっていてもできないから苦労している!という場合もあります。


そうすると、相手に罪悪感まで植え付けることにもなってしまうのです。

ですから、アドバイスは必要ないのですね。


何か言いたいことがあるなら、アドバイスではなくて、「私はこう感じるのですが…」というフィードバックを返せば良いだけなんですね。


では、今回はここまでです。

次回をお楽しみに。




この記事は、愛と感謝の中でお金を稼ぐ方法、スモールビジネスでお金持ちになる方法、モチベーションをアップする方法などの情報を配信する無料マガジン「宮川明のサクセスボイス」によって提供されています。
購読は→ http://www.miyagawaakira.org/