私達の意識は、時に、自分自身の心を守るために、
「防衛」と呼ばれるメカニズム
で身を守ろうとすることがあります。
このメカニズムがあることで、私たちは、心が分裂したり、崩壊したりすることを防ぐのです。
つまり、これは心の安全装置のようなものです。
例えば、家族や最愛の人が無くなったのに涙が出てこないと言った状況は、まさにこの「防衛」というメカニズムがあるからこそ起こることです。
しかし、この安全装置は、あくまで安全装置であって、本来の健全な状態ではありません。
そして、それ自体は、意識の連続性を保つために決して悪いことではありません。
しかし、問題は、その安全装置をずっと作動し続けてしまうことがあるということです。
例えば、先ほどの話であれば、その防衛というメカニズムがきっかけとなって、ずっと感情が感じられないままになってしまったりするのです。
ですから、私たちは、防衛という機能のために感じないままにしている感情をもう一度、感じる必要があります。
そして、その感情を感じ切ることができれば、防衛によって作られた傷を癒すことができるのです。
では、今回はここまでです。
次回をお楽しみに。
この記事は、愛と感謝の中でお金を稼ぐ方法、スモールビジネスでお金持ちになる方法、モチベーションをアップする方法などの情報を配信する無料マガジン「宮川明のサクセスボイス」によって提供されています。
購読は→ http://www.miyagawaakira.org/