「正しさ」への執着を手放す | 積極的人生戦略実践道場

積極的人生戦略実践道場

人生をよりよく生きていくために、うまくいっている人の考え方、お金が増える方法、男と女の考え方の違い、前向き思考になる子供を育てる方法など、知識と実践を伝えていきます。

今回は、“「正しさ」への執着を手放す”というトピックでお話したいと思います。


私たちは、「正しくありたい」と思うあまり、他人を悪者にしたがる傾向があります。


人生の困難を誰か他の人のせいにして、その相手を攻撃してしまうのです。


非難や罪悪感、そして、正当化した怒りを持って、「間違っているのは相手で、自分は正しい」ことを懸命に証明しようとして戦うのです。


しかし、


あなたが「正しさ」に執着している限り、愛に生きることは難しい

です。


なぜなら、正しさとは、あなたのビリーフシステム(信念体系)から生まれているものだからです。


正しさとは、あなたが「世界はこうでなければならない」と信じている単なる思い込みに過ぎないのです。


ですから、100人いれば100通りの正しさがあり、正しい/間違っているという議論は、ほとんど意味がないというのが真実です。


「正しくある」ことに執着すれば、あなたは、自分をサポートしてくれる人を探し、そして、自分と違う「正しさ」を持った人たちと戦い続けることになるでしょう。


そうすると、あなたは正しくあることはできるかも知れませんが、幸せになることは難しくなりますよね。


あなたは、正しくありたいですか?

それとも、幸せでありたいですか?


そうです。

今こそ、正しさを手放して、愛を選択しましょう。


それこそが、あなたが幸せに生きるための鍵なのです。


では、今回はここまでです。



この記事は、愛と感謝の中でお金を稼ぐ方法、スモールビジネスでお金持ちになる方法、モチベーションをアップする方法などの情報を配信する無料マガジン「宮川明のサクセスボイス」によって提供されています。
購読は→ http://www.miyagawaakira.org/