夫と結婚して、ドイツではGood Fridayにお魚を食べる事を初めて知りました。


ドイツでは…というか、キリスト教では。が正しいかも知れません。


敬虔なキリスト教、特にカソリックのなかには、Good Fridayだけではなく、毎週金曜日はお魚。という人たちもいるそう。


夫は、ゆるーいプロテスタントなので、Good Fridayだけは意識的に魚を食べていました。


と、ここまでは夫と結婚して今年で10年になるので、知っていたのです。


ところが、今年初めて、Good Fridayにお友達の家にお呼ばれをして、魚を食べるだけでは無く、「肉は食べない」という事を知りましたガーン


急に遊びに行く事が決まり、私達は、冷蔵庫にあったカラスミパスタを作るべく、材料を持参しました。(元々家にいるなら、シーフードのグリルをしようと考えていた)


で、お友達はスカートステーキを焼くよと言ってくれていたのです。←お友達はクリスチャンじゃない。


で、いざご飯になったら、夫はステーキを食べない。


普段お肉大好きなので、あら?っと思ったら、えー!そういう事ねガーン


そもそも夫がお友達とやりとりをして、遊びに行く事が決まっていたので、失礼にならないよう、事前にその日はステーキを食べない旨、説明してあったそう。(夫的に、他の人がお肉を食べる事は気にならない)


その日は意識してお魚を食べる日だと思っていましたが、お肉を食べちゃいけないのは初めて知りました〜。


結婚生活も長くなって来ましたが、まだ知らない事がありますねてへぺろ


Good Fridayの説明はこちら下矢印

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E9%87%91%E6%9B%9C%E6%97%A5