高校時代のアメリカ留学生活について書いていますニコニコ留学物語を全て読む→コチラ

-------------------------------------------


せっかくこの前ホストペアレンツが来てくれたので、今日はまた留学中のエピソードを1つメモホストファーザーの男前伝説ですウインク


ホストファーザーは、まん丸でヒゲもじゃで、熊のようなくまサンタクロースのような人サンタ(ちなみに当時、ホストペアレンツは2人共45歳位。私の実両親と同じ年代でした)


中国の歴史でマスター(修士)のディグリーを持ち、本業は自営のペンキ屋さん。パートタイムで州立大学の歴史の先生をしていました学校


穏やかで、ウィットがあって、話す事がとても上手。いつ何を聞いても、優しく丁寧に説明してくれました。


アメリカ私のホストファミリー♪


ある時、ホストマザーの出張に便乗して、3人でサンフランシスコへ行きました飛行機観光地としても有名なPier39に、ホストマザーの大好きなジュエリーショップがあり、毎回サンフランシスコを訪れる度に、そのお店で1つずつ、ジュエリーを買い足していたそうです乙女のトキメキ


{50EBF2E1-95F3-475A-B2B0-1FA371EA44A5}

ホストファーザーも、男性には珍しくショッピング大好きなんですが、この日はすでに他にも観光をして疲れていたからか、お店に着くとよっこいしょとソファに座り、そのままウトウトうたた寝ぐぅぐぅ


ホストマザーと私で、アレも素敵恋の矢こっちも似合うよラブラブなんてひとしきり盛り上がり、それぞれピアスを1セットずつ買いましたウインク

そして、午後から会議の入っていたホストマザーは、あ、そろそろ行かなきゃ。じゃあ、この後も2人で楽しんでね〜バイバイと、颯爽と去って行きました。

さっきまでソファで寝ていたホストファーザー。そこでムクッと起きあがりまして、

さ、マナティ。さっきお母さんが気に入っていたけど買わなかったジュエリーはどれだか、教えてくれるかなサンタ

そう言って、お母さんに内緒で、そのジュエリー達をプレゼントとして購入したのですプレゼント


お父さん、男前すぎる〜アップアップラブ

そんな訳で17歳の私は、将来結婚するなら絶対こういう人にしようと、心に誓ったのでした爆笑


にほんブログ村 海外生活ブログ シカゴ・デトロイト情報へ

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ