お久しぶりの投稿です💦


先週Instagramやストーリーでお知らせしていましたが、1/26にエフコープさんと宗像市のコラボ企画で、道の駅むなかたの新鮮なお魚とお野菜を使って、インスタライブで2品実演する事になっておりました。

エフコープさんのインスタより画像お借りしました


が、体調不良により出演できなくなり、当日は急遽代役の方が実演してくださいました。


楽しみにしてくださってた皆様、ほんとにごめんなさい汗


インスタライブには出演しておりませんが、レシピは担当しております。

宗像市の新鮮で美味しい旬の食材の、素材の味を活かしたメニューに仕上げています。

エフコープさんのインスタより画像お借りしました。


・福岡の伝統野菜、かつお菜とエフコープのちりめんを使った『かつお菜飯』


・道の駅むなかたの新鮮なブリと福岡のブランド野菜の蕾菜、旬の大根、エフコープのお餅を使った『ブリのおろし煮』


レシピはエフコープさんのインスタに公開されてますので、ぜひ作ってみてください。


インスタライブもアーカイブで見れますので、作り方を動画で見たい方はこちらをご覧ください。

道の駅むなかたの詰め合わせが当たるプレゼントの応募もまだ間に合います(2/5まで)ので、動画をご覧になり、キーワードをチェックしてどしどしご応募ください!



※ ライブ中のコメントの中の質問にありました「ブリにまぶすのはなぜ米粉なのか?」にお答えしておきますね。

米粉ではなく、片栗粉や小麦粉でも構いません。

米粉を使ってるのは

・小麦粉よりも吸油率が低く、パリッと焼ける。

・地産地消で宗像市産の米粉を使っている。

が主な理由です。




現在募集中の講座・イベント
※ 現在募集中の講座・イベントはございません。

※ キャンセルポリシー ⇨  (必ずお読み下さい)

【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】
むなかた福津ティーお取り扱い店舗はコーヒーマーク
あんずの里市(福津市勝浦)コーヒー

道の駅むなかた 物産館(宗像市江口) 

福津市行政観光情報ステーションふっくる

(福津市 JR福間駅構内)コーヒー

手みやげや ふくつ本舗(福津市)コーヒー

アンドネオラ(福津市宮地浜)コーヒー

生活広場(東京都荒川区)

お魚センターうみがめ(福津市津屋崎) コーヒー

UMEYA BRAINERY(宗像市徳重)



「むなかた福津グラノーラ」のご注文はコチラ⬇️

新発売!「むなかた福津ティー」➡️

Lien オリジナルハーブティー『Synergie シナジー』

 その他の焼き菓子や詰め合わせのご注文、直接受け取りでのご注文は、お問い合わせまたは公式LINE からお願いします。

<お申し込み・お問合せ>

ココをクリック!(申込みフォームが開きます)


ご依頼メニュー
レシピ考案 / メニュー開発 / 商品開発 / メニュー監修 / 献立監修 / フードコーディネート / メディア出演 /  料理写真提供  /  料理教室講師 /  撮影用料理作成  /発酵教室(豆乳ヨーグルト・甘酒グラノーラ・kombucha ・酵素シロップ・味噌玉) / 麹教室(塩麹・甘酒・お味噌)/ 麹料理教室 / 発酵料理教室 / 米粉のお菓子教室 / 国産小麦のパン教室 /  野菜料理教室 /  お菓子教室 / 親子教室 / 子ども教室 / 子ども会  / イベント etc…

※ 出張レッスン、リクエストレッスン致します。
お気軽にお問い合わせください。

<お申し込み・お問合せ>

公式LINEアカウント(検索ID  @sny6812s )
コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。
友だち追加


発酵料理研究家・栄養士  
発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美
stores : 

Facebook   

Instagram  

Twitter 

note