昨日(22日)はお出かけ大好き主人がお休みだったので、糸島までドライブ車

先ずはお友達オススメの雷山の雷神社神社
新緑がとても綺麗でしたキラキラ

御祭神は水火雷電神(瓊々杵尊)、彦火火出見尊、香椎大神、住吉大神、応神天皇


巨木が多く、パワーを感じますキラキラ






それから、神在の神在神社神社

御祭神は
天常立尊(あめのとこたちのみこと)
国常立尊(くにのとこたちのみこと)
伊弉諾命(いざなぎのみこと)
伊弉冊命(いざなみのみこと)
瓊瓊杵命(ににぎのみこと)
彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)
菅原神(すがわらのかみ)

神在神社から少し歩いたところに…あしあと
ドーンと神石が現れますキラキラ

でかいびっくり

お参りの仕方が掲示してあったので、そのとおりにお参り。


2箇所のパワースポットを巡った後は、ランチへ。(お友達オススメのランチ店)
前原市の古材の森へ。
私達でちょうど満席あせる
タッチの差で入って来られた次の方は空き待ちに。
ラッキーでしたキラキラ

明治時代に建てられた商家の建物でゆったりとランチが頂けます。

「地元でとれる食材を使った体に優しい料理」をコンセプトとした糸島ごはんキラキラ
おぉびっくり私の料理教室のコンセプトと同じ!!
古材の森ランチを注文
デザート2種とコーヒー付
お友達と行ったら何時間でもお喋りしてそうな居心地いい空間で、美味しいランチでしたラブラブ


ランチ後に寄った、伊都菜彩で伊都物語のソフトクリーム発見目
お腹いっぱいのはずなのに別腹デザート爆笑
美味しいピンクハート

糸島に行ったらノアンに寄って、発売されたこだわりの高級食パン「ITOSHIMA」を買おう!と思っていたら、何と!店舗は臨時休業タラー
でも、イオンモール伊都のわくわく広場に「ITOSHIMA」だけは置いているという事で、イオンモール伊都へ。
ありました〜爆笑
高級感漂う専用の紙袋入り キラキラ
早速切って頂きましたニコニコ
袋を開けた瞬間の香りで幸せな気分に〜ピンクハート
ふわふわでほんのり甘く、ミルクの風味とコクをじっくり味わいながら、先ずは何もつけずにそのまま食べるのがオススメビックリマーク
さすが材料にこだわってるプレミアム食パンパン
美味し〜いラブ
(白糸酒造の酒粕、またいちの塩の炊塩、糸島みるくぷらんとの伊都物語、東福製粉の糸島小麦と、糸島の素材にこだわったプレミアム食パンです)

主人や子ども達もこれは美味しいラブとパクパクパン
今日の娘のお弁当はこのパンでサンドイッチにしました。
プレミアム食パンのサンドイッチとか、めちゃ贅沢キラキラ
塩麹ゆで卵と豆乳ヨーグルトマヨネーズの卵サンドと、キュウリとベーコンのサンド。


昨日は平日だったので、道中も混む事なく、楽しい糸島ドライブでしたルンルン


現在募集中の講座 ⇨

※ キャンセルポリシー ⇨  (必ずお読み下さい)

【ご依頼メニュー】
レシピ考案 / メニュー開発 / 商品開発 / メニュー監修 / フードコーディネート / メディア出演 /  料理写真提供  /  料理教室講師 /  撮影用料理作成  /発酵教室(豆乳ヨーグルト・甘酒グラノーラ・kombucha ・酵素シロップ・味噌玉) / 麹教室(塩麹・甘酒・お味噌)/ 麹料理教室 / 発酵料理教室 / グルテンフリーの米粉パン教室 / グルテンフリーの米粉うどん教室 / 米粉のお菓子教室 / 国産小麦のパン教室 /  野菜料理教室 /  お菓子教室 / 親子教室 / 子ども教室 / 子ども会  / イベント etc…。

※ 出張レッスン、リクエストレッスン致します。

お気軽にお問い合わせください。

<お申し込み・お問合せ>
LINE@始めました。(検索ID  @sny6812s )
コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。
友だち追加


発酵料理研究家・栄養士  
発酵食料理教室「Lien 〜リアン〜」山本知美