Breath(In The Air) | 夜の吐息

夜の吐息

私の心が一番自由だった頃のように、もしくは、それ以上に自由に解放していく過程を、日々の生活を交えながら綴っています。

三角形って美しいわね。


点と点を結んで線になり

線と線が交わり三角形となる。


極限まで鋭角を小さくしていって

並べていくと円になり

球体になる。



こんばんは。

花金だというのに予定がなくて

とうとう頭の狂った元祖引き篭もり系DJむすひです。




エンゲージリングかしら?



 私の王子様は、どこにいるのかしら?



何?金星のテーマって?

やすみちゃんが、興味深い記事を書いてくれました。



金星の要素の強い人って私のことかしら?


ってことは!


脳内妄想劇場の始まりデス。

脳内お花畑とも言う!


一緒に止めてみない?

脳内妄想劇場という名の自動思考を。





本日は私たち

さくや先生主催「潜在意識ナビゲーター養成3ヶ月集中講座」の

参加メンバー有志が自主開催する

無料体験ワークショップ「いまここパーク」について

ご案内させていただきます。

 


「いまここパーク」は

呼吸と身体感覚に気付き

いまここ意識、

マインドフルネスの状態を体験するための、

瞑想ワークショップです。

 

先月開催した「いまここパーク」では、

素晴らしい気づきや体験を共有することができ

『参加したみなさまと一体感を感じて、

徐々に「いまここ」に戻りました。』

などのご感想をいただきました。

 

今月もまた「いまここパーク」を開催いたしますので、

ご案内させていただきます。

 

既にご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、

脳は「同時にふたつのことを処理できない」

という特性を持ちます。

 

そのため、呼吸、身体、

そして五感に意識を向けることで、

アタマの中のおしゃべり、

つまり自動思考を止めやすくなります。

 

自動思考を止める目的としては、

 1. 「いまここ」にいること
          

 2.  内なる静けさを取り戻すこと
          

 3.  潜在意識からのインスピレーションを

受け取りやすくすること
 

などが挙げられます。

 

自動思考を止めやすくするワークには

数々のものがあります。

前回は、その中でも、

初めての方にも簡単に取り組みやすい

「手動瞑想」と「青竹踏み瞑想」に加え

いつでもどこでも

1分でマインドフルネス状態に入れるワーク

「スペースブレス」もご紹介しました。

今回も、この3本立てです。

 




是非、お気軽にご参加ください。
 

■名称: いまここパーク

■日時: 3月18日(月) 21:00~22:00

■費用: 無料

■用意するもの: 青竹(100均のもので十分です)

参加用のリンクは、以下のフォームからお申し込みいただいた後、

折り返し自動返信メールにてお知らせいたします。

 

■申し込みフォーム

↓↓↓

 


 

★参加申し込み期限:3月16日(土)18時まで。

 

 明日までですよ。


 

 

みなさまと一緒に、

「いまここ意識」

「マインドフルネス状態」を

一緒に味わい共有できたらうれしいです。

お申込みお待ちしております。

 

「いまここパーク」運営チーム一同