小春日和の福島 ~白河患者搬送~ | 民間救急移送の軌跡 ~海外患者医療搬送、全国患者移送の足跡~

民間救急移送の軌跡 ~海外患者医療搬送、全国患者移送の足跡~

海外患者医療搬送・全国民間救急搬送の仕事紹介と日記、
世界の国々に訪れた街や食べ物、全国の美味い物を御紹介します。

気温の低さが話題になれば、

それはもう師走の足音である。

 

 

早朝の車の窓は霜が降り、

暖気運転が欠かせない、

何時何処に走るかわからない私達は、

11月初め早々とタイヤ交換を行った。

 

 

朝気温が低くても、

空に太陽が上がれば、

「小春日和」となり気温も15℃を越える。

 

 

終始晴天に恵まれ移動が出来たこの日、

行き先は栃木県境の福島県白河。

福島市付近では一切経山、吾妻小富士を眺める事が出来た。

 

2時間半の搬送が終わって、

帰路小休止の安積PAで、

見つけたのは「うまい棒」の「もも棒」、

味は、ん~と言う感じだか、

ご当地ウマイ棒が全国にあるようだ。

http://lieben-ems.co.jp