中国・大連から  祝賀レセプション | 民間救急移送の軌跡 ~海外患者医療搬送、全国患者移送の足跡~

民間救急移送の軌跡 ~海外患者医療搬送、全国患者移送の足跡~

海外患者医療搬送・全国民間救急搬送の仕事紹介と日記、
世界の国々に訪れた街や食べ物、全国の美味い物を御紹介します。

あと数日で五月も終わり水無月へ、

海外患者搬送、国際患者帰国支援を行う私達にとって、

現在はとてもデリケートな時期である。

 

 

意に反して患者さんが病床に臥しているのは、

親日国だけとは限らない。

何度もこのブログで紹介してきたがアウェイの環境も多く、

一歩間違えれば、

現場に降り立つ私達の立ち振る舞いや言動ひとつで

患者さんやご家族が帰国が出来なくなる事も考えられる。

それだけに慎重な対応が求められるし、

関係各所と連携を緊密にして、

万が一に備えてゆく。

 

 

毎年、中国で行われる天皇誕生日祝賀レセプションは、

祝賀の意味合いだけではなく、

日本を中国にプレゼンする機会であり、

中日両国の信頼を深める場でもある。

リーベンも人道的見地から世界に赴き、

中立中道の立場で業務を遂行していることを

説いてゆく。

 

 

ブログでは日本国内のチームを紹介する事が多いが、

実際には海外患者搬送の相当数に、中国支店が携わっており、

海を越えた異国の地から、

多くの邦人救援の「黒子」として活躍貢献しているが、

彼らこそ立役者と呼ぶにふさわしい国際救援部隊である。

 

http://lieben-ems.co.jp