世界の機内食 PALで和食 | 民間救急移送の軌跡 ~海外患者医療搬送、全国患者移送の足跡~

民間救急移送の軌跡 ~海外患者医療搬送、全国患者移送の足跡~

海外患者医療搬送・全国民間救急搬送の仕事紹介と日記、
世界の国々に訪れた街や食べ物、全国の美味い物を御紹介します。

フィリピン航空ビジネスクラス、

普通はウエスタンを頼むのだろうが、

なぜか和食を日本発便は国内調理、

すき焼き風の膳。

KIX発のせいかあっさり味、

蕎麦付け合わせのわさびは日本発なのに、

なぜか何時ものように頭が痛くなるほど辛い、

最近思うのは、「海外わさび」だから故ではなく、

高度・気圧のせいなのか? と思うようになって来た。

 

 

復路の帰国旅は当然エコノミー、

早朝から鶏のクリームパスタ、

味はまあまあだが、このコッテリ感は朝食にどうだろう?

と考えながらの完食。

そう言えば今回カチンコチンのハーゲンダッツには、

出会う事がなかった。

http://lieben-ems.co.jp