ラビリンスへようこそ〜“そりゃ、見えないはずよね” | The yoko's room〜もっとdeepに感じていこう〜

The yoko's room〜もっとdeepに感じていこう〜

路地に惹かれ、珈琲が好き♡

そして、何より、
感じること、気づきが大好きです。
心が、喜んだり、悲しくなったり、怒ったり、笑ったり…丸っと自分を受け止めて、自分のまんま、deepに味わって生きたい。わたしの想いです。

いま、いちばん知りたいもの


わたしの美しさ

わたしの強さ


ひとのはよく見えても

じぶん自身というのは…

ほんっとうに見えなくて!!!

(「!」がいくつあっても足りないくらいガーン



じぶんが当たり前にしてること

じぶんが当たり前に使ってる才能

じぶんが当たり前に持ってるもの


じぶんが当たり前にしてることを

質問されたとき


ピンともスンとも来ない真顔



その質問で

むしろ…


答えが分からなくなるガーン



軽い混乱




そんなとき、

側に「せちさん。それ、せちさんにとって普通にできてるんですね」と言ってくれる人がいてくれたから

はたと気づいた真実




側でそう言ってくれる人がいなかったとき…


わたしは今まで

どれだけ探したんだろう?

何回やってたんだろう?

と思いましたガーン




「ラビリンスヘようこそ」




当たり前に「ある」ことに気づかず

永遠と探し求めるチルチルミチル…



それをさらに実感したのは…

久しぶりにいった整体屋さんで

背中を矯正してもらったとき。


それは…深い呼吸。


深い呼吸をした瞬間、

「今まで、わたしの呼吸、浅かったんだ!!」と気づいたガーン



背中をほぐしてもらって、

はじめて気づいた背中の硬さ…



浅い呼吸が当たり前で

浅いとも気づかずにいた日常



深い呼吸で

体と頭が気持ちよくなって

こんな気持ちよいことしてなかったのね?!という衝撃



ある」も「ない」も

何かを体験し、実感したときに気づくのだ!と



当たり前って

こんなに気づけないものなの?!って。



わたし以外の

「うつくしさ」「強さ」は容易にみえても


じぶんのそれは

なかなか見えない、見れない。



先日観た「アナ雪2」の映画のようです。





じぶんの美しさ

じぶんの強さ



あなたはご存知のですか?



この迷宮から

そろそろ出たいと思ってます黄色い花



気づけなかったらどーしよー叫び

という怖さも正直ありますが



見えたものを

見えたときに

書いていこうと思ってます馬DASH!




love & free せち