出産準備 〜ベビー布団編〜 | ~A Midsummer Night's Dream~

~A Midsummer Night's Dream~

シェイクスピアの喜劇「真夏の夜の夢」

"全ては一揚の夢だった"
で終われるかもしれない日々の記録☆
⭐︎2023.2第一子を出産しました

Amazonのタイムセールで10%になっていたので、
ベビー布団もついに購入しましたふとん1



ベビーベッドのサイズに合わせて、ミニサイズの90cmのお布団ですにっこり
(120cmの方が長く使えるかもですが、ミニベッドなのでしょうがない。。)

ベビー布団はこちらのものにしました飛び出すハート

 

 5点セットのミニサイズベビー布団ですふとん1

 

西松屋、ベビーザらス、バースデイでもベビー布団を色々見たのですが、
8点セットとか10点セットのものが多く、セットが多い方がいいかなとも思ったのですが、
季節によってシーツの素材も変えたりするかもと思い、その時に単品で買い足せばいいやという感じで、
まずは最低限のセットにすることにしましたウインク
 
パイル生地で肌触りも良さそうです飛び出すハート
 
 
敷布団保護のために、汗取り敷きパッドや防水シートはあった方がいいかなと思い、別途探しに行きました🚙
バースデイに見に行った時は120cmのしかなかったのですが、
西松屋に90cmで、防水シートと敷きパッドが一体になったものを見つけたので、こちらを購入しましたむらさき音符

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 


冬なので綿毛布もあった方がいいのかなーと思いつつ、
また検討しようと思いますにっこり
 
 
それから今日は自分用にもお買い物👜
マタニティウェアの冬服を持っていなくて、手持ちのワンピースでサイズが入るものを着まわしていましたが、
産後の授乳のことも考え、一着用意しておこうと西松屋に行ったついでにこちらを購入♪

 
やっぱりマタニティウェアだとゆったりと着れて、着心地最高照れ
裏起毛もあったかですラブラブ

マタニティ生活もあと2ヶ月くらいなので、他にも買うかどうか迷うところですが汗うさぎ
冬のセールとかになったら買っちゃうかもw