二度目となるシェレメチェヴォ空港のPark Innホテル。
2015年11月3日に宿泊。
やはり今回もモスクワへの乗り継ぎで一泊をする際、
友人宅をあてにしていたが、
市内到着時間が23時を回ること、
さらに友人が迎えに来てくれなくなり、
自力で友人宅まで向かうのが嫌になり、
日本出発の数日前にBooking.comで予約。
先月の反省から、空港からはAeroexpressの駅を経由して、
ホテルに向かう。
駅の建物から出て、駐車場を経てホテルへと向かうが、
途中で2匹の野良犬に吠えられる。
ロシアの野良犬は病気を持っていることが多く、
以前かまれた現地のロシア人の友人が、
念のため注射を打つはめになったことを数年ぶりに思い出し、
鳥肌が立った。
しかし犬は吠えたまま、近寄ってくることはなくホッとした。
早々とホテルへ急ぎ、到着。
1人部屋がなかったため、元々2人部屋を予約していたが、
なぜかスイートルームらしき部屋を案内された。
Booking.com上でGeniusのステータスのため、
アップグレードされたとしか思えない豪華さであった。
翌日のチェックアウトの際に確かめたが、
スイートルームになっていた。
フルーツが用意されている部屋に通されたのはかなり久しぶりである。
友人の友人が働いているコネで安く泊まれた
サンパウロのインターコンチネンタル以来。
メッセージカードには手書きで私の名前が書いてあった。
浴室もバスタブ付きのシャワーと
シャワーのみのブースが二つあった。
ただしシャワーのみのブースのみで済ませた。
かなり厚手のバスガウンもあり、記念撮影。
ただしその写真はさすがにのせられない。
素敵なソファーもあったが、ちゃんと座る機会がないままであった。
今回の眺めはNovotelや空港の出発ターミナルへと向かう道路。
これは朝7時30分頃の様子。
スーツケース等の荷物はリーガで東京までチェックインしたため、
カバンと着替えやモスクワで配布するお土産等を入れた袋のみ。
朝起きて、メールのチェック等を行った。
コーヒーラテを沸かし、備え付けの小さいクッキーを食べ、
10時に大学院の後輩と待ち合せをした中心部のNovoslobodskayaへAeroexpressで向かった。