KLMチェックイン | 飛行機に乗って

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。

現在、成田空港のカード会社のラウンジにいる。

昨日はつくばに前泊し、久々に南流山、東松戸経由で

成田空港へ。

1時間20分ほどで空港に到着。

やはり近い。


前日のチェックインではプリントアウトの環境がなかったため、

今回初めて搭乗券を印刷せずにチェックインカウンターへ。

前から思っていたのだが、結局荷物を預ける際に

新たな搭乗券を発行してくれることが多々あるため、

家で必ずしも印刷しなくてもよいのではと思っていた。

なおかつSky Priorityのラインは、

搭乗券を印刷してきたかどうかに関係がない。

普段は搭乗券やEチケットを見せる羽目になるが、

今回はシルバーカードだけ見せると、感じよく機内持ち込み荷物のタグをはられ、

レーンに案内してもらえた。


今回はワルシャワであるが、日本からアムステルダム以遠も

KLM運行なのは初めて。

というかいつもリーガ行きで利用しており、

その際はairBalticの運行だからである。


今回チケットカウンターで初めて、ビジネスクラスへの

アップグレードはできないか聞いてみたが、満席とのこと。

エコノミーコンフォートへの有償アップグレード(シルバー会員で1万円ほど)

も提案されたが、通路側が埋まっており、

結局節約志向でエコノミーのままを希望した。


ヨーロッパ行きの際は、前日準備でほぼ徹夜であるが、

今回は前日にまあまあ睡眠時間をとることができ、

体調は良好。