KLMアップグレードオークション | 飛行機に乗って

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。

明日出発のKLMの東京・アムステルダム間が、アップグレードオークション

の対象となっていた。

年末に購入し、最低金額の319ユーロを入札した。

それから2か月ほど自分がただ一人の入札者であったが、

3月初めに2名の入札者が登場。

値段を掲示する際に、クレジットカード情報を入力し、
入札が決まるとお金がひかれる仕組み。

メールアドレスを登録しておくと、

自分より高い値が出された場合、すぐに通知が来る。

最高額は1500ユーロ。

これなら最初からビジネスクラスのチケットを

買った方がよいだろう。


規定では出発時刻の30時間前(オンラインチェックイン開始時刻)に

最終的な入札者が決まるというらしいので、

今日はわざわざ5時30分に起きて、

ぎりぎりで最高額の359ユーロを提示。

ただタイムリミットを過ぎても、

メール通知はなにもなく、さらなる高値の提示が可能であった。




タイムリミットは0であるが、期限は23日となっており、

何時に終わるのかは示されていなかった。


お昼過ぎになって、No luckというメッセージが来て、

オークション自体が成立しないことを知らされた。

これは注意書きに書いてあることであった。


去年からようやく社会人になれたので、

少し贅沢をしたい気持ちもあったが、

その分お金は使わずに済んだと考えることにする。


なんだか疲れたが、結局いつもどおりのエコノミーにチェックインをした。