片道か往復か | 飛行機に乗って

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。

同僚が長期でブルガリアへ行くため、
航空券の購入の相談を受けた(というか、受けさせた)。

ブルガリアへは、
スカイチームならアエロフロート、
スターアライアンスならオーストリア、ルフトハンザ、トルコがある。

現地での滞在が一年になるため、
片道で買うか、往復で買うか、
また長期滞在のため、荷物の許容範囲が大きい会社やチケット、
またマイレージの加算率と、様々な選択の要因がある。
往路の日が一年以内でないと往復航空券が買えないため、
自動的に片道航空券の購入で、荷物が32kgX2で、
マイル加算率が150%の
アエロフロートのValueにするようである。

自分の場合、海外での長期滞在が最高で3か月のため、
片道か往復か、帰国日で頭を悩ませた経験はない。
片道の方が割高なので、往復を買って、往路を破棄すると、
差額を請求されると聞くが、これは果たして本当なのだろうか?