もうないと思っていた仕事が急遽入り、
クリスマスの成田今年の仕事おさめとなった。
今年は何回成田へ行き、スカイライナーに乗ったことだろう。
25日の場所は第1ターミナルで、9時から15時の勤務と短め。
お昼は職員の方の希望で不二家で食べる。
席に案内されたが、飛行機が見える窓際の席が
空いていたので、移動する。
飛行機や空港、スポーツの話で盛り上がった。
「どの航空会社が好きですか?」という質問に対して、
「どれも好きだけどあえて言うとすると…」
を窓を見やると、ちょうどKLM機が離陸しようとしていたので、
KLMと答えた。
アライアンスとターミナルの話になったとき、やはり活気の点で順番に、
スターアライアンスの第1南、スカイチームの第1北、
そしてワンワールドとその他の第2、
という結論に簡単に達した。
職員の方曰く、アライアンスで分けることになったとき、
スターアライアンスがこんなに強くなるとは思わなかったこと、
当時はJALが弱くなるとは思わなかったこともあり、
現在の第1南は手狭感が否めず、スターアライアンスを
第2に持っていった方がよかったという意見があること、
ただ航空会社の事務所やケータリング等、もろもろの設備も構えてしまっているので、
ターミナルの移動はかなり困難だということを話してくれた。
不二家ではこの日、小さなコーヒーカップを
プレゼントしてもらえた。
仕事が早く終わったので、展望デッキを歩く。
クリスマスの成田は穏やかな晴れだった。
第1北の電光掲示板には、いつも見るエールフランスの
パリ行きの夜便がなかった。
あとでエールフランスのHPを知らべたところ、
25日は運休だったようだ。
アエロフロートにはもう1年以上乗っていないが、
気づかぬうちに、北ウィングのカウンターが移動していた。
第1に行くといつも気になるグラニフのTシャツの店にも寄った。
成田のお店全体でセールがやっていたようで、
これは買わないと損と思い、カットソーを買おうとする。
すると、店員から、あと1枚買うとさらに安くなる、と言われ、
まんまとその言葉に乗ってしまい、
空港限定のTシャツを買うことにした。
結局1枚目のセール前の金額を使うことになった。
空港限定Tシャツということで、Tシャツのデザインと同じ
ステッカーをくれた。