ベルギー王立軍・軍事史博物館 | 飛行機に乗って

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。





2012年10月に行ったBenelux+南仏旅行。
ブリュッセル在住の友人宅を拠点に旅行していたが、
ブリュッセル滞在一日目で早速行ったのがここ。



ブリュッセルの中心部にある、
歴史博物館と並んだ王立の博物館。
周囲は欧州議会の近代的な建物と、歴史的な建物、
そして緑が多い公園があり、散歩コースにぴったり。





あくまで軍事博物館の中に航空に関する展示がある。
軍事と航空がセットになっているところが、
飛行機の発展が戦争と深く関わっていたことを
再認識させてくれる。





自分は軍用機には全く興味がないため、
軍事関連の展示物はほどほどにスルーし、
旅客機コーナーへと早々と向かう。
















今は無きサベナ・ベルギー航空の展示が最も充実していた。

































消えた会社、現存している会社、新興の会社など、
小さなベルギーでも民間の航空会社がこれまでに
結構あるようで、それらの航空会社の紹介もあった。
一部を紹介する。















ベルギーもまた、アフリカに植民地を持っていたようで、
アフリカ路線も充実していたようだ。
それは今のブリュッセル航空の
コンゴ便の広告でも確認される。

館内には喫茶店や書店、また小さいながらも
飛行機グッズの売店があった。