昼下りのヘルシンキ・ヴァンター空港 | 飛行機に乗って

飛行機に乗って

飛行機が好きです。
機種とかよりも航空会社やエアライングッズ、空港が好きです。
旅先で乗った飛行機や、使った航空会社、集めているエアライングッズについて、報告します。
行先は東欧・北欧と偏りがあるので、あしからず。
利用する航空会社は主にスカイチームです。


飛行機に乗って


11月4日の昼はヘルシンキのヴァンター空港にて過ごす。

一番の目的は、空港内のフィンエア・サウナスパに入ること。

リーガより早めの便を選んで、東京行きの便までゆっくり時間を過ごした。


ヘルシンキ空港がにぎやかになるのは、アジア行の便が集中する夕方ごろだが、

昼間の時間帯はそれほどでもないかもしれない。


空港というと、人ごみの喧噪であったり、自分も気分が高揚することがあるが、

あの昼下がりは、とてもゆったり過ごせた。


シェンゲン外へ行くためのシェンゲン内での乗り継ぎには

保安検査がなかったことも、ゆったり過ごせた理由かもしれない。


昼食に売店のサンドイッチか、ちゃんとしたところで食べようか迷ったが、

たまには奮発しなければと思った。


Fly Innという空港の2階にあるお店。

太陽光が差し込み、飛行機もよく見える。



飛行機に乗って




トナカイのハンバーガーを食べる。

おいしかった。



残念だったのは、窓際の席が埋まっていたこと。。。



飛行機に乗って




フィンエアのマイレージのカードを持っていれば、

マイルもたまるようなので、お得感もあった。

ただハンバーガーにミネラルウォーターのボトル、コーヒー一杯で28ユーロ。

やっぱり北欧の物価は高い。



おいしい昼食の後は、今や世界に誇るMarimekkoにて

自分のカバン(カバン好きなんです)と知人へのお土産を買い、

出国審査を済ませ、免税を済ませ、サウナスパへゆっくり向かう。