大阪 藤井寺 美容室 LIDDELL(リデル) の ブログ -48ページ目

カラーの頻度はどのくらいが正常なのか!問題

コンニチハー!

スタイリストの彩葉です。

 

 

先日お客様とお話ししていて面白い話題になりました。

「ヘアカラーって何ヶ月に一回来るのが普通なん??」

 

そのお客様のヘアカラーの来店サイクルは通常3ヶ月に1度くらいでした。

 

しかしそのお客様が「根本が1cm伸びただけでも気になるねん」と仰ったので

「え?!??!これだけ来ない人が?!!?」と大笑いしたのですが

なんと!

 

「1ヶ月で染めにきたら早すぎて、気が狂ってると思われる」と思っていたとのことでした!!

 

 

もしかしたら他にもそんなお客様がいらっしゃったら大変!

と、このブログを書くことにしました。

 

お客様のヘアカラーの来店頻度は1ヶ月が普通です。

 

 

白髪が気になるお客様は4週間のご来店が多いです。

それよりも短い2〜3週間で気になってしまうお客様にはTカラーをお勧めします。

 

花梨さんが「1ヶ月って1cmと1cm伸びるんで、2cmになるんですよ」

って言ってて天才かと思いました。

 

 

 

ファッションカラーの場合は1ヶ月半〜2ヶ月がおすすめです。

ちなみにヘアカラーは2週間で色褪せますので、私は1ヶ月と1週間くらいでカラーしてもらいます!

 

早すぎるかも??なんて気にせずに、ヘアカラーしにいらしてくださいね!

リデルでお待ちしております。

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

TEL : 072-938-8078

http://www.liddell.co.jp

 

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日

 


 

あのシリーズ、第○期、第◯世代が好きだった!

お題:あのシリーズ、第○期、第◯世代が好きだった!

 

 

 

 

吉岡

私の趣味は読書、映画、アート、建築インテリア、ホテル周辺です。

中でも好きなものしか見ないので、自然とシリーズ化されています。

 

例えばアートで挙げると【国際芸術祭】

一番有名なのが「瀬戸内国際芸術祭」です。

 

 

2010年から3年に一度、今年が開催年です。

春、夏、秋の会期があり100日間、17の島や地域でアートの展示があります。一度に見れる作品に限りがあるので、何度も通う事になります。

 

ここからがシリーズ化です。

「瀬戸内国際芸術祭」のアートディレクターを務めるのは、北川フラム氏です。

 

北川フラム氏はその後「大地の芸術祭」「北アルプス芸術祭」「奥能登 スズ最果ての芸術祭」「100年後芸術祭 内房総アートフェス」など5箇所をプロデュースされています。

 

これら全てをコンプリートするのが私の使命です。

昨年最後の「100年後芸術祭」を回る事が出来て大満足をしています。

(ようやく終わったー!)

 

 

ただ昨年お正月元旦に起きた、能登半島からスズにかけての地震で、次回の「最果ての芸術祭」開催がどの様になるのか心配です。

 

過疎化し取り残された地域を、芸術の力で活性させる取り組みに「御朱印帳」や「スタンプラリー」よろしく海、山、里、半島等を巡る旅は「無くしたものを見つける」旅でもあります。

 

これが私の長年をかけたシリーズ

 

 

 

 

 

 

彩葉

アップル製品をずっと使っているmacユーザーです。

天才ジョブズの生み出したiMacやiPod初代の美しさは普遍的だと思います。

誰にもまねできない。

 

でも衝撃的だったのはやっぱり、アップルペンシルの第一世代かな〜!!

知ってます?充電の方法!

爆笑でしょ!!

 

(画像は拾い画です)

 

 

 

 

伊藤

2017年のドラマで「架空OL日記」です。

 

 

ドラマは全10話なのですが、その後2020年に映画版がありました。

私は映画版が好きです。

 

バカリズムの架空升野日記というブログが書籍化されてドラマになったそうです。

他愛もない会話と日常が描かれててなんかクスッとする感じで面白いんです。

実際OLさんがこんな感じかはわかりませんが、なんとなくわかるっていう感じの日常が描かれています。

時間があって別に見たいのないけど、なんか見とこうかなっていう時に再生してみて下さい。

何故か、何回も再生してしまいます。

最終バカリズムは完全にOLだし可愛くも見えてきます。

 

 

 

 

西村

一回はパチンコをかじってる人なら名前を聞いたことがあると思いますが深夜放送の特撮でして名前を牙狼(ガロ)です。

 

 

ストーリーとしては、地球上で人間とホラーの世界になっていてそのホラーを狩る仕事をしている魔戒騎士の物語でその中でも黄金に輝く牙狼の鎧をもちいて戦う金色の牙狼がいて変身シーンもかっこいいと思います。

 

そしてその牙狼でファーストシーズンから出演している銀色の牙狼が僕の好きなキャラの絶狼です。

 

 

サブキャラではありますが実力もあり危ないときは主人公の鋼牙を助ける澪さんです。

変身シーンも二刀の剣を円状のようにすることで紋章が出て鎧が召喚されるところもカッコいいところです。

 

シリーズも映画にもでてますが!!

スピンオフでワンシリーズだけ放送された絶狼が好きです。主人公の鋼牙は、出てこず澪だけの回になってるのもうなずけます☺️

 

 

 

 

上村

【私の好きなシリーズもん】

やはり若い頃から最近まであったシリーズ

❶インディジョーンズ

❷ダイハード

 

どちらもseason2が好きです

 

 

インディのseason2は主人と初めてのデートで見ました。

当時は入れ替え制ではなく、映画の途中でも入れました。

インディはラストの1番いいシーンではいり、感動のラストシーンを見て、最初からもう一度見ました。

シーズン1 「レイダース失われたアーク」 

どのシリーズでも蛇やムカデ 骸骨など、わんさか出て来るのが嫌かな。

 

シーズン2「魔宮の伝説」

この作品が一番好き

 

ショータイムが華やかで冒険もスリル満点

クスッと笑えるとこがあるのが、見ていて疲れない。

何度見ても面白い作品

 

【ダイハード】

これもシーズン2が好きです。

 

 

クリスマスの空港でおこるテロ

これに1人で立ち向かうジョンマクレーンがカッコイイ

ラストシーンでジョンが「ホリーーーー」と叫び助ける姿が素敵!

でもこんな旦那は映画の中だけでいいかな。

 

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

TEL : 072-938-8078

http://www.liddell.co.jp

 

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日

 

2025年新年会とっても楽しかった!

コンニチハ〜!

スタイリストの彩葉です。

 

先日、なんばにてメーカーさん、ディーラーさんとリデルメンバーで新年会をしてきました!

 

 

美容室(リデル)が営業するためには

良い材料(メーカー)がなくてはなりません。

そしてその材料や情報を運んでくれる人(ディーラー)がいなくてはなりません。

 

アリミノさん(メーカー)とインテンスさん(ディーラー)がお誘いくださいました。

新年会しませんか?

 

喜んで!!!!

 

インテンスの担当津田さんは、風月で6年アルバイトをしていた経験があることから

お好み焼き自分で焼ける場所にしよう!ということで「はつせ」にきました。

 

 

座敷の2テーブル。

くつろぎやすくて楽しそうな空間です。

 

 

アリミノの小森支店長による乾杯のご挨拶。

 

 

早速お好み焼きと、焼きそばの自分で作るセットが届きます。

 

 

アリミノの岡田さんは東京出身でいらっしゃるので、お好み焼きを自分で焼くのはほぼ初めてとのこと!

 

 

インテンスの津田さんは、さすが6年間も勤めていただけあって

お好み焼き屋さんでよく見るような手際で焼いていらっしゃいました!

 

 

こちらのテーブルも各々が自分の分を中心に楽しそうに焼いています。

 

 

美味しそう!

ソース味、浮腫む!美味しい!

 

大笑いのままあっという間に終了のお時間に。

 

 

美味しかった〜のテーブルです。汚い。

 

なんばの「はつせ」すごく良かったです。

自分で焼くから不味いの概念なし!

ワイワイ焼くから気まずい空気なし!

アクセスも高島屋から真っ直ぐ商店街入るだけ!

 

楽しい会をされる方はお勧めできます。

 

アリミノさん、インテンスさん、お誘いくださりありがとうございました。

2025年もよろしくお願いいたします!

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

TEL : 072-938-8078

http://www.liddell.co.jp

 

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日

 

 

 

 

髪の毛は手をかければ綺麗になります。

こんにちは、リデルの伊藤です。


お客様とお話していると、同じ悩みをよく聞きます。
「昔は髪が真っ直ぐだったのに、最近何故かうねってるの。」

 

 

私も同じです!
 

ズバリ加齢です。
悲しい現実ですが、受け止めないといけません。
そして治りません。

 

治らないけど、どうにか上手く付き合っていくしかないです。
シャンプーやアウトバスなどを使うと少しは扱いやすくなります。

 

どれだけ自分に合った商品を見つけれるかが大切です。
 

私は癖毛用のシャンプーなど使っていますが、やはり朝は何もしなかったらバサバサです。

 


 

 

これをお客様にお話すると「えーっ真っ直ぐやん」って言っていただけるのですが本当です。


毎日アイロンかけてます。

朝出勤時にはバサバサ。
 

 

アイロンをかければこんなに綺麗になります。
綺麗にすれば絶対綺麗になるんです!
めんどくさいですが。

 

正直、歳を重ねれば重ねるほど色々と面倒になりますが、だからこそ綺麗にしないといけないんです。
だからアイロンをします。


結局アイロンが1番綺麗になるんです。
めんどくさいのは、本当によくわかります。

 


 

でもちょっとやってみようかな?など思って、アイロン触ってみたい〜などあればぜひお気軽にお声掛けください。
一緒に髪綺麗に見えるようにしていきましょう!

 

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

TEL : 072-938-8078

http://www.liddell.co.jp

 

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日


 

 

古い商品、技術だけど、今でも気に入って使ってるもの。

お題:古い商品、技術だけど、今でも気に入って使ってるもの。

 

 

花梨

 

私がオススメする、年季が入ってる商品は《エルネットサテン》です。

 

 

エルネットの誕生は、1964年。

61年前に発売された商品です!

めっちゃ先輩。

しかし、今も第一線で活躍中☆

そんじょそこらではなく、パリコレなどのヘアセットで現在も愛されている、実力と実績のあるロングセラーヘアスプレーです。

 

エルネットサテンは、しっかりとしたホールド力がありながら、ブラッシングをすれば簡単にほぐすことが可能なのが特徴。

 

一度使うと、コントロールのしやすさがわかると思います。

 

昔からある商品の良い点は、価格も昔のままだという事。

1,430円。

激安です!!

 

早い!安い!美味い‼︎

ではありませんが、良い!安い!綺麗‼︎な価値ありの商品です。

 

 

 

吉岡

歴史ある美容室リデル

毎年1月は「成人式で忙しいやろから、避けて来たわ」とお客様がおっしゃいます。

いえいえリデルはオープン当初から、成人式を23年間お受けしておりません。

その前の「パームプレイスリデル」も7年間していません。

通算30年です。

 

成人式のご予約を受けなくなった理由として、一つには行事を専門に行う事業者様ができた事。

一つ何年も前から予約をお願いされて、それに確実にお応えできるか不安を覚えたからです。

でも時にセットのご予約を頂くと、結構楽しんで練習します。

そしてお喜び頂く事ができれば、とても幸せです。

 

 

リデルのメイン技術ではありませんが、気に入っております。

 

 

 

 

伊藤

古い技術だけど気に入ってるもの!

アリミノのグロスカラーです。

 

 

特にグロスカラーのシルバーグレーがお気に入りです。

少し褪色した髪がこれをする事でやんわりと色がうすーく入って綺麗になります。

マニキュアほど濃くないので次回の施術にも響きません。

夏場は紫外線ケアにもなり万能な商品で大好きです。

シルバーグレーだけではなく、他の色もあります。

ツヤも出るし、サラサラにもなる。

最高の商品だと思います。

 

 

 

西村

古い商品だけど!!気に入っている商品は??

アリミノ商品のダンスシリーズのハウス エアリーです。

 

 

平べったい円盤型で覚えて下さい。

この商品のお気に入りの所は、毛が細くて軟毛でもしっかりと立って動くワックスはこれしかないからです。

次は、マッドな質感ですが材質もすごく伸びやすく少量でも手のひらにまんべんなくつかえます。

最期に、マッドな感じが無造作ヘアーで艶が出ない感じが凄い好きで使ってます。

 

 

 

上村

表には出してないけど長年私が使用してる商品

【炭酸ミストプロージョン】

 

 

私がこれを知ったのは、多分15年以上前だったと思います。

 

美容師の友人に「これ凄くいいから使ってみて」

と言われましたが、(ほんまかいな、実年齢より3歳若く見えるって」と心の中で疑っていました。

「騙されたと思って使ってみてよ」と強く押されたので、まぁ騙されてみてもいいか と思い【炭酸ミストケア プロージョン】を使ってみました。

※現在は(メグリーと名称が変わりました)

 

炭酸ミストを一度お顔に振りかけるだけで、顔が引き締まり3歳若くなったと実感。

 

リンパは8時間から12時間で体をまわります。

なので朝 晩炭酸ミストを振りかけると、一日中ハリと艶のあるお肌が持続します。

 

体にも使用でき、こわばった指や凝りに凝った肩に振りかけると、その部位が楽になるのも嬉しい。

 

炭酸ミストはたくさんのお客様にも購入して頂き、今でも使用されてる方はかなり多いと思います。

なんといっても自分がずっと気にいって10年以上続いているのはこれだけです。

 

よろしければリデルでお試しください

1回 550円

 

メグリー スターターキット 

[本体 ガス1本 専用化粧水1本]

 

30000円(税込)

 

 

 

彩葉

 

そこそこ古い商品だと思うんですが、いまだにお客様をこれでフィニッシュすることが多いです。

「アリミノメン ハードバーム」

 

 

メンズの動かしたいショートヘアからパーマヘアまでスタイリング可能で

しかも髪の毛がかたまらずに束感が出るため、印象がとても柔らかいです。

 

香りも見た目も良いので、私が男性ならこれを使ってるだろうな〜といつも思っています。

ちょっと古い商品だけどおすすめ☆

リデルで販売中です。

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

TEL : 072-938-8078

http://www.liddell.co.jp

 

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日