頭皮が敏感だけど、カラーがしたい人のための方法をお伝えします。 | 大阪 藤井寺 美容室 LIDDELL(リデル) の ブログ

頭皮が敏感だけど、カラーがしたい人のための方法をお伝えします。

こんにちは、リデルの西村です。

 

 

どうしても地肌の調子が悪い時や、敏感肌の方でもカラーができる方法3つをお伝えしたいと思います。

 

 

1つ目は、マニキュアです。

 

 

手のマニキュアと同じで髪の毛の表面に色がのります。

キューティクルをこじ開けて内部に浸透するわけではないのでダメージゼロなんです。

 

なのでカラーでかぶれる方でも染められます。

ただコームでの塗布になるので数ミリ根元に白髪が残り、ヘアカラーより白髪の伸びが早く感じると思います。

 

痛みゼロで枝毛も髪の毛のコーティングの効果もあるので艶が出るためおすすめです。

 

 

 

2つ目は、スティルキャップです。

 

 

前処理剤で一時的に頭皮の上に保護膜を張ってくれるので、上からカラー塗っての刺激を防いでくれます。

 

僕個人の感想ですが、ダブルカラーをしてもらう時にスティルキャップをつけなかったら、凄く痒かったのでつけてると刺激から守られてるのだと実感しました。

 

 

3つ目は、技術面からのゼロテクです。

 

 

カラーの施術工程でカラー剤をマニキュアの塗り方で塗る方法で、頭皮に触れない様に塗るのでダメージが軽減されます。

 

良いことはマニキュアと違って髪に浸透して明るくできます。

頭皮にダメージはありませんが毛先には当然ダメージがあるので、髪の毛のトリートメントを一緒にしてもらうことがお勧めです。


 

ご紹介したものはリデルで全てできるので、スタッフに声をおかけ下さい!

 

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
http://www.liddell.co.jp

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日