これは役に立つなぁ!と思ったライフハック | 大阪 藤井寺 美容室 LIDDELL(リデル) の ブログ

これは役に立つなぁ!と思ったライフハック

お題:これは役に立つなぁ!と思ったライフハック

 

 

彩葉

近年噂になっている「餅を食べると尿意が遅くなる」ですね。

私はトイレに目がないので(トイレ近い)、長い映画や観劇の際などにトイレに行きたくならないか不安でなりません。

 

 

そんな時は「餅」を食べればいいらしい!

糖質が水を吸って尿意が一時的になくなるんですって、本当か?!

絶対今度やる!!

 

 

しかしコンビニに大福やみたらし団子がない時もあると思います。

そんな時はなんと「ボンタンアメ」で代用できるらしい!!

 

 

確かにボンタンアメの原材料は餅です。

トイレの近いみなさん、一緒にボンタンアメを買い占めにいきましょう!

 

 

 

 

伊藤

果物の中で1番好きなのはみかんです。

 

 

でもみかんのあの白い筋が大っ嫌い、いくら身体にいいかもしれないけど食べたくない。

白い筋を取るのは結構時間がかかります。

食べる前に手のひらでコロコロ転がしてから剥くと白い筋取れやすいらしいのですがコロコロするのがめんどくさい。

そして文旦も大好きなんですが、剥くのが結構大変!

 

 

そんな時にこれを使えば簡単に剥けちゃいます。

ムッキーちゃん、友達にこれで剥いてるって言ったら持ってる人おらんでって言われます。

 

 

 

 

 

これは!!役に立つライフハックは??

西村家親子3代で受け継がれている飲み物があります。

それは、熱でどうしようもない時!ここぞで仕事を頑張りたい時!勉強や!やる気を出すときに必ず飲むものです。

 

 

それが[ホットミルクジンジャー]です。

 

風邪のときは牛乳が嫌いなうちの父親も飲んでました。

僕も台所に立って料理をしたりするタイプではないですが風邪気味だったりしたら直ぐに作って飲みます。

 

作り方も簡単です。

牛乳沸騰させて、砂糖小さじ1杯ショウガはチューブでも生でもどちらでも大丈夫です。

大さじ1杯くらいの量を入れて混ぜたら完成です。

是非ここぞのやる気スイッチにどうぞ!!

 

 

 

 

 

上村

私の家事を楽にするもの

 

 

キャベツやにんじん なんでも3〜4回転回すだけで、あっという間に微塵切り。

お好み焼きをする時も、ハンバーグの玉ねぎもぐるぐる回すだけ。

特に玉ねぎは涙なしで微塵切りになるのでチョー便利。

後洗うのが少し面倒だけど、使ってすぐに洗うようにしています。

毎日の家事の時短は、ほんとに助かります。

 

他には天ぷらを揚げた後の油は、温かい時に「固めるテンプル」を入れたら、数分後にはしっかり固まり、ヘラですくってポイと捨てるだけ。

 

家事が楽になるって嬉しいですね。

他にもいいアイテムがあれば教えてください 待ってまーす!

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

TEL : 072-938-8078

http://www.liddell.co.jp

 

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日