リデルスタッフのお洋服が《黒》い理由。
こんにちは! リデルのスタイリスト花梨です☺︎
お客さまにしょっちゅう言われること。
「今日みんな黒いね!」
「ユニフォームは黒って決まってるの?」です。
アンサーとしては、決まっていません!
めっちゃ自由です。
度胸があれば、
ヘソ出し、ノースリーブ、サンダル
のスタッフがいても良いです!
リデルいうと、服装は体型的にムリ。
サンダルは足が髪の毛だらけになるので、
刺さりまくりです。
それでも構わないのであれば自由です!
では何故
スタッフに黒の服が多いのか?
私個人の意見
でご説明させてください。
私はお洋服を買うのが大好きです。
買いたてのお気に入りのお洋服は、
お店でも着たいです!
何故なら私は、
1週間で6日間リデルにいるから。
1日の休日に着るお洋服ではなく、
6日もしくは、
7日間毎日着たいです!
だってお気に入りなんだもん。
がま口のいっぱいついたハーネスです。
可愛いでしょ♡
美容師という仕事は多義にわたり、
カット/パーマ/カラー/ヘアセットなど
色々とあります。
特にヘアカラーは“染める”お仕事なので、
せっかく購入したお洋服も
1日で没にしてしまう可能性があります。
ヘアカラーは
「半永久的染毛料」という分類になります。
髪の毛だけでなく、
お洋服も半永久的に染まってしまいます。
最近購入したお洋服は、
スカートっぽいパンツは11万円でした。
(お洋服が最近めっちゃ高額になりましたね!)
これが白いパンツだったらどうでしょう。
汚すのは辛いです
自分的に「高いなー」と思っていも、
へっぴり腰で仕事をしたり、
仕事を放棄してお洋服の汚れを
取りに行ったりしたくありませんもの。
気に入って購入したお洋服で
皆様の前に立てるように。
かつ、
堂々と仕事ができるように。
私は黒いお洋服を着ています。
と言う事で、
リデルのお洋服は決して“黒”で
なくちゃいけないことはないんです!
仕事を優先できるようにの
“黒”です!!
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
http://www.liddell.co.jp
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日