ウイッグ体験会をしたい花梨です。 | 大阪 藤井寺 美容室 LIDDELL(リデル) の ブログ

ウイッグ体験会をしたい花梨です。

こんにちは! リデルのスタイリスト花梨です☺︎

 

 

 

1月が始まりました!!

 

 

7月も、11月も、1月もどれも同じで、

区切りなんてものはなく、連続しているってわかっていても、やっぱり1月って特別!

 

 

 

去年の12月で一区切りついて、

ハロー輝かしい1月宝石白って感じがしませんか?

 

 

 

以前ブログにしましたが

私の1月はお勉強ではじまります。

 

 

 

 

 

 

それとは別に

今年は、イベントができる年になればいいなと思っています。

 

 

 

コロナを境に、

人が集まることを辞めて、

企画やイベントをしなくなって…。

 

コロナから今年でもう5年です!

 

 

 

何か楽しいこと、

何かお役に立てることを

したいですニコニコ

 

 

 

 

1つ早いうちに実行したいことが

ウイッグの試着体験キスマーク

 

 

 

前提としてリデルは

ウイッグ買わなくていいんじゃない⁉︎派です。

 

 

理由は

たっっっくさんのお客様がデパートで、ウン十万円のウイッグを購入されるのを見てきました。

 

 

 

ウイッグ買ったから、この色に合わせるわと言われ、

次回ご来店の際には

もとの色に戻すわと言われ使われていません。

 

 

 

ほぼだいたいの方がそうです。

 

 

 

でも、

一度

かぶってみたい

じゃないですか!?

 

 

もちろんちゃんとフォンテーヌのもの。

 

そして、ショートヘア/ミディアムヘア/ロングヘアと長さが違う方に向けたものをいくつも体験できるようにしたいです!

 

5〜8万円ぐらいのものが多そう。

決してお安くはないですが、使わなくてもすごい罪悪感にはならないくらいの価格帯ですかね?

 

 

百貨店に行くと、うまいこと言って買っちゃうかもしれませんが、リデルではほんとそんな流れにしないのでご安心ください。

 

 

基本、買わなくていいんじゃない派ですが

使い方によっては、肯定派にもなります。

 

華やかにしたい時にかぶる。

白髪がのびた時にかぶる。

ブローがめんどくさい時にかぶる。

 

など

 

毎日”ではなく、

場面場面で使うなんてのはどうでしょう?

 

 

“お守り”としてウイッグを持っている感覚です。

 

 

けっこう良い企画だと思っているので

早めにしたいな飛び出すハート

決まり次第また告知させていただきます照れ

 

 

 

今年も髪型をリデルとともに♪

どうぞよろしくお願いします

 

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

 

〒583-0035

大阪府藤井寺市北岡1-4-11

TEL : 072-938-8078

http://www.liddell.co.jp

 

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日