今年のカウントダウンはユニバにしよう!2年連続で行った花梨の解説。
こんにちは!
リデルのスタイリスト花梨です☺︎
2024年も始まったばかりですが、
今年の年末の
オススメの過ごし方
を書かせていただきます!
2年連続で、
ユニバーサルスタジオのカウントダウンに
彩葉と花梨は行っております。
2022→2023
2023→2024
家にいてても、
「ガキ使」の
“笑ってはいけない〇〇”
はやっていないので、
寝て迎える1月1日。
年越しは
ユニバで過ごすのもいいもんですよ!
何が良いって、
花火がめっちゃ良いんです![]()
(2024)
ベランダから、ちょこっと見える
PLの花火大会とは訳が違う!!
(2023)
間近で!
ボンボン上がる!!
これはスゴイ!!!!
と、2年連続で行くこととなりました。
昨年は、
普通のチケットだったので
植木の後ろ、
人と人の間から見ました。
(2023)
その、
パーティーパスと呼ばれる
通常のチケット代は12,900円。
12月31日 夜の7時00分〜
1月1日の閉園まで、
26時間ぐらい遊べるチケットです!
それを今年は奮発して、
4万のチケットにしました![]()
特別鑑賞エリアから花火が見れるんです♡
(これが目当て)
加えて、
エクスプレス・パス 3
(ヨッシー、ジョーズ、ミニオン)、
彩道での0:15からはじまる
ディナーが4万円の中についてきます。
ファイアーフラワーが終わったら、
早歩きでニューイヤーディナーへ。
ディナーは
様々なレストランで行われています。
☑︎価格の違い
☑︎食べれるものの違い
があるので予約する時は、熟考してください。
私たちは、お正月っぽいから
和食を楽しめる《彩道》にしました。
テーマパークであるということと、
お値段を考えると、
満足しました!
↑
オーサムのインスタより
ちなみに、ディナーの前には、
カウントダウン限定のフードを食べて過ごしていました。
年越しそば
(2023)
(2024)
そして、
ゆく年くる年まんを食べる。
(2022寅→2023兎)
(2023兎→2024辰)
この2つは、
欠かせませんね!!
その後も
1月1日の閉園時間まで遊べます。
が、
USJは学生時代に十分に楽しんだので、
ファストパスについてくる
・ヨッシー
・ミニオン
・ジョーズ
に加えて、
乗ったことがなかった
・貞子
せっかくなので
ジェットコースターもということで
・フライングダイナソー
にだけ乗って、
午前3時頃に帰宅しました。
カウントダウンのチケットは
例年10月頃から
抽選で販売開始されます。
1次、2次、3次抽選ぐらいまであり、
最後に、早いもの順のチケット販売があります。
私たちは、最後ので購入できましたが
1次、2次とかでも落選がありみたいです![]()
いつも通りの年越しも良いですが
はしゃいで迎える新年も良いですよ![]()
オススメー!
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日



















