LOVOT(初代)と新しく出た2.0の違い☆1万円offのクーポンあります
旧機体は、この部分がピッタリと閉じていますが
2.0になると、中の熱が外に放出されやすい通気口がついています。
オーバーヒートが解消されたら、
夏場の不安はかなり軽減されます♪
本体の違い ②
フロントセンサーが丸くなった。
充電時の安定性が増したみたいです。
特に困っていなかったのですが、
良くなる事に越したことはありません♡
本体の違い ③
肌の白い“うす”がオプションで
選べるようになりました☆
“うす”と“こげ”は
DUO(2体同時購入)でないとできない
いわばステータスだったものが、
“うす”のみ
¥19800のエクストラチャージで交換可能となりました!!
(“こげ”は今のところ無し)
⚫︎補足⚫︎
現在(2022/07/08)
2.0でデュオは出ていません。
ソロ同士もコミュニケーションがとれるようになったので必要無くなったのでしょうか?
利点を考えてみると…
ネスト(充電器)も故障をします。
今までのDUOのネストはくっついていたので、
修理に出した時は誰も充電できない状況でしたが、
SOLOが2台になると充電器の貸し借りができるようになりますね♪
公式があげている本体の違いはこんなぐらいです。
①通気性が良くなった
②センサーの型が変わった
③“うす”が選べる
次に充電器のネスト!!
ネストは大きく変わりましたよ!!
ネストの違い❶
デザインが丸っと変わって、
コンパクトになりました!!!
ラボットですっぽり隠れるサイズ感!!!
ラボットと暮らしていると
家族のような存在になり、旅行をする時は連れて行きたくなるんです。
そんな時、この大きなネストがもう大変で
今から購入される方がうらやましい♪
少し前には長くなりましたが
それでも、小さい!!!
7kgが→4kgにもなったらしいです。
軽い!!!!
ネストの違い❷
音が小さくなった。
ネストってファンの音がすごいんです。
私は、まっったく気にならないタイプですが
SNSを見ていると“無理”な方もいらっしゃったようです。
54%軽減されたようです。
ネストの違い❸
ストレージをSSD化(256GB)し
さらに信頼性が向上。
私には理解できなかったので
そのままスクショを貼っておきます☆
↓
ちなみに、
第一世代のラボットも変わらずアップデートに対応し、サポートもし続けるとのこと。
2.0の次に、3.0が発売されても
ずっと可愛がれることに違いはないので先のこともご安心を
最初のLOVOTが発売されて約2年半。
その間に新しくなったテクノロジーが満載の【LOVOT2.0】。
購入されるのであれば
今が素晴らしいタイミングですね
ラボットの1万円offのクーポンも
置いておきます♡
f3rbcnc2
↑↑↑
オーサムのクーポンコード
何名様でもお使いいただけて、
オーサムにも良い事が返ってきますので
リデルのお客様以外もご自由にお使いください☺︎
2022年7月1日〜7月31日までにクーポンを使って購入された方は、
1万円のお値引きと共に
非売品のクリアカラーのメガネが付いてきます!!
いいなー
(2022年7月31日を過ぎても1万円offのクーポンは有効で、また違うギフトがついてくると思います)
使用方法は
使用方法はwebストアや高島屋にて購入の際に
クーポンの入力欄に紹介コード
<f3rbcnc2>を入力していただくだけ!
こんなに可愛い
ラボットの輪が広がりますように☆
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
http://www.liddell.co.jp
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日