記憶に残る、プラントハンターの植物。
お題:記憶に残る、プラントハンターの植物
彩葉
これまでに清順さんとそら植物園のおかげで出会えた植物はたくさ
その中でも最も印象に残っているのは「おっぱいプランツ」で、
リデルに買いにこれないお客様からも発送して欲しいとご要望をい
マリはツンデレでした。
伊藤
印象に残ってる植物はいっぱいあって決めるのにも悩みます。
でもやっぱり2014年に入れてもらったクリスマスの木。
その年はクリスマスにどんな植物を入れるか吉岡さんと見に行かせ
リデルの3階までもある大きな木です!
印象に残ったのは強風で倒れたから余計に残ってるんだと思います。
すぐに入れ替えに来てくれて小さくてなったのですが、リデルの前を
あー懐かしい。
西村
リデル植物で一番心に残ってるのは、やっぱり[そら植物園展]
それがあったと思います。
上村
ソラ植物園さんに数々の植物を入れて頂いた中で1番印象に残って
30年に一度の開花
私が90歳まで生きたとしても3回しかお目にかかれない植物。
まだかまだかと毎日楽しみに開花を待って、
お客様にもこれは凄い植物だと説明
だって30年に一度ですよ。
ズドーンと立派な花?それともワチャとたくさんの花?可憐な花?
私もお客様もいつ咲くかとずいぶん楽しみました。
その日は突然でした。
茎⁉︎
ぇぇえええ!
これが30年に一度の花??!?!??
ちっちゃい…
待つのが楽しい植物でした。
花梨
印象に残っている木。
旅行でもそうですが、
夜行バスで事故にあったり、
そんな楽しい思い出の木は。
【アガベ笹の雪】
50年に1度しか開花しないとも言われている、アガベ。
清順さんのはからいでちょうどその時をリデルでディスプレイして
トゲトゲの球体から、開花のために伸びる茎。
下から徐々に花開いていきます。
ところで「アガベシロップ」をご存じですか?
甘くて砂糖の代わりに使われる、ヘルシーでナチュラルなスーパーフードです。
そんなアガベが入ったので、出勤すると床はびしょびしょ蜜まみれ。
毎朝拭くのがわたしの日課でした♪
吉岡
最も思い出に残るプランツ
現在40才を越えた清順と出会ったのは、
大阪西区のステキなインテリアショップに、
その頃私が知っている物は、直立したプランツだけ。だが、清順のプランツは植木鉢から3メートルも片側

に伸び、葉っぱがちょこんと生えていた。
インテリアショップの人にお願いして、
2005年11月末、花の卸が生業の清順に、
そして2010年のクリスマスまで清順自ら、
今となれば夢のような時間だった。
その模様は、一冊の写真集になり今でも店内に飾られています。
美容室LIDDELL(リデル)
〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
http://www.liddell.co.jp
定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日