ヘアドネーションが出来る長さは31cm | 大阪 藤井寺 美容室 LIDDELL(リデル) の ブログ

ヘアドネーションが出来る長さは31cm

こんにちは。

リデルのスタイリスト彩葉です。

 

 

 

最近ヘアドネーションをご希望されるお客様。

ご来店されてから2名、お断りさせて頂きました。

 

 

その理由は?

 

長さが足りないんです。

 

 

ご存知かと思いますが、ヘアドネーションには最低でも31cmの長さの髪の毛がいります。

 

 

 

 

ゴムでくくった下が31cmです。

ということは最低でも33cmはいります。

 

 

更にカットした後のことを考えてみてください。

 

ボブにしたい、のであれば肩のところから下に33cmです!

 

 

 

 

 

今までドネーションをしたお客様たちのビフォーを並べてみます。

 

 

 

 

皆さん尋常じゃなく長いのがお分かりになりますでしょうか??

 

けっこう長い、ではなく、尋常じゃないくらい長い。

これぐらいがヘアドネーションが出来る目安です◎

 

 

 

これより短いと、せっかく切った髪の毛がウィッグに使ってもらえません。

 

 

 

 

そしてもうひとつ、ヒントとして覚えておいて頂きたいのですが

ヘアスタイルにはレイヤーやグラデーションがついているものがほとんど。

 

ワンレングス(段なし)のヘアスタイルをしている方は少ないかと思います。

 

 

段が付いている髪の毛の場合、一番長いところが31cmあったとしても、それ以外のところがほぼ30cmより短い状態。

これですと、使ってもらえる髪の毛はごく1部です。

 

 

 

この写真で言うと、この指でつまんでいる髪の毛だけしか31cmありません。

 

 

 

ヘアドネーションをする方のご希望はおそらく

「子供達のウィッグになるように」かと思います。

 

31cm以下の髪の毛はメディカルウィッグにはなれず、薬剤テスト用の毛束へと回されてしまいます。

 

 

 

ですから、せっかくロングヘアを切って寄付したい!と考えているお客様は

 

切った後なりたいヘアスタイルの長さ+40cmくらいは伸ばしてご来店くださいませ!

このくらいってどうかな?なんていうご質問があればお気軽にご来店ください。

 

 

 

 

せっかく切るんですもの、きちんと寄付できるようにしましょう!

お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
http://www.liddell.co.jp

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日