今日は長男の稽古場への送迎。


スタジオへ送って、スタッフさんに長男を預けたら、僕はスタジオの外で稽古が終わるまで【待機】なので、近くのファミレスでお勉強。



オペラ「カルメン」の合唱指導をすることになったので、フランス語の勉強を改めて行ないました。


実はまだ原語上演になるのか、日本語訳詞上演になるのが決定していないそうなのですが、決まってからでは間に合わないので、とりあえずどちらでもいけるようにスタンバイしなければなりません。



↑フランス語ディクションの師匠:友光曜子さん直伝の「コマンド」記入


時間はたっぷりあったので、2時間ノンストップで一気に勉強していきました。こういう時の自分の集中力は、我ながら凄いものがあります…。



実は今日は奇しくも別件で、「カルメン」の合唱パートをレッスンして欲しい、という個人レッスン(オンライン)のお申し出があったので、とても良いタイミングでした。



ファミレスを後にし、その駐車場でオンラインレッスンを行いました。主に音取りとディクションのレッスンなので、口の形まで近い距離で確認し合えるオンラインレッスンは向いています。