一日、家から出ませんでした。


今年の年末は「育休」&長男ミュージカル稽古フォローの為、自分の活動はお休み。


パパ業に徹しています。



そんなわけで、夜はオンラインレッスンの申し手を受けてZoom起動!



「今度、余興的に自己紹介の中で歌を歌いたい」とのことで、制限時間は1分程度。


まずは曲の中のどこの部分を歌うのか、カットの打ち合わせ。どこをどう歌うのが一番効果的なのかを探ります。



聴いている人たちの人数概算や、そこから部屋の広さなどを予想して…。さらにどうやって歌うと効果的か?など逐一、聴衆の心を読んでいきます。



こういうエンタメは得意。数小節毎に、聴衆の反応がシミュレーションされて想像できます。ここは僕の経験値と、察知能力の技術で、だいたい予想は外れません。



そんなこんなで、歌のレッスンというよりは演出に近いレッスンでした。



明後日が本番?らしいので、頑張ってください!