夜はT1projectボーカルワークショップ指導。


誰でも3年継続して勉強すれば、一応の習得がある、とは良く言ったもので、3年目のワークショップ参加者の見事な上達っぷりに、T1project代表の友澤さんも思わず喜びの声を上げました。



本当に当初からは考えられない程の上達。



そこにはもちろん僕の指導もありましたが、毎回与える新たな課題を、コツコツと修練してきてくれた努力と胆力によるものだと思います。


そもそも技術うんぬんはともかく、そういう「素直で努力が出来る人」であることを見抜いていたので、とにかく焦らずに小さく一歩一歩と進めていく指導法を施してきたのですが、ついにそれらが結実してきて、どんどん成果が表れています。



他のメンバーも着実に上達。


もちろん壁にぶち当たっているメンバーもいますが、それも成長の過程に必ず訪れるもの。その壁を越えた人たちが今も伸び続けています。


新メンバーも新たな境地へ向かっています。



今後ますます楽しみ。あとは、どこまで自分を信じて努力・勉強し続けられるかどうか。ここが勝負のポイントです。