午前中から中野区にある新渡戸文化高等学校音楽コース声楽の授業。


来週が実技試験なので、今日は仕上げのアドバイス。


俺(教師)の想像を超えてこい


楽譜通りに、先生に言われた通りに演奏するのは当たり前。でも、その先に自ら登ろうとしない限り、自分の力は出しきれません。


自分の想像も、周りの想像も超える為には、一つのこと(例えば響きや姿勢についても)、120%やり過ぎるところまでトライすること。


安定を求めないこと


が大切です。以上のアドバイスをした後の歌は、みんなとても良かった。テキトーや無難は不要。「やり切る」ことを覚えて欲しい、ということを伝えてきました。