午前中はオンラインレッスン。
午後は対面レッスン。
というスケジュール。
合間には、明日の「おうちでなつうた」の動画修正を行いました。
そして、一度帰宅して、櫻庭緑さんと明日の「おうちでなつうた」の打ち合わせ。そのまま告知配信を行いました。
今回から配信方法を変え、Facebook内に配信専用のグループページを作成しました。このグループに参加しないと視聴できない形になります。
↑
詳細はこちらでご確認ください。
こういう新しい試みは、常に「実験」と「失敗と改善」を繰り返して前に進んでいきます。
現在人は失敗をすると、すぐ諦めて、その場から逃げ出してしまいます。でも、それでは前には進めないのです。まずは「やってみる」…失敗したら、その経験を糧として、また挑戦してみる。この繰り返しです。
ぜひ、ご視聴もトライしてみてくださいね。
多田武彦「柳河風俗詩」を全曲練習しました。来年には何らかの形で収録をしたいと思うので、更にバキバキに仕上げていきたいと思います。
今日のラジオ
Stand FM「りひとの歌ラジオ」では有料のメンバーシップを募集しています。
月額1,000円で、毎日のご挨拶や「朝の歌」作曲プロジェクトに参加できたりします。
(迷っている時間がもったいない…アカウントはメアドで簡単に取得できます)
「古澤利人リサイタル2022」
〜古澤家vol.5 "継"〜
2022年1月15日(土)
東京文化会館小ホール
開場13:30 開演14:00
全席指定:5,000円(小・中学生:1,000円)
600席あります。皆さんのお友達などにも、ぜひお声がけ願います。特にご家族でお越しいただきたいと思います。