3月から古澤の全ての業務が停止。
対面による個人レッスンも出来なくなり、オンラインレッスンに移行したものの、なかなかネットなどに踏み込めないでいる生徒さんが多い状況。


そんな中、せめて顔だけでも合わせよう、ということで、オンライン(Zoom)で「門下生お茶会」を催しました。

※今回はこの自粛期間が始まる前までに習いにいらしていた方のみ対象とさせていただきました。次回以降は、今オンラインでレッスンを受けてくださっている方々もお誘いしますね。


とにかく、インターネットやオンラインコミュニケーションに少しでも触れて、慣れて欲しい。そこからまたオンラインでのレッスンにも踏み出せるキッカケになれば、という意図もありました。


25名ほどいる生徒さんのうち、参加してくださったのは8名(お一人は早退だったので写真撮れず…)。

近況などを語り合ったり、いろいろお話できました。お元気そうな様子にひとまず安心。

Zoomの使い方のレクチャーなんかもできました。


最後はとてもホッコリな気持ちでお別れしました。すごく温かい時間でした。