今朝また連絡があり、4月4日に予定していたディナーショーが中止となりました。


新型コロナウィルスくんの猛威は未だとどまらず、これで4月後半までの全てのイベントがなくなりました。


古澤、過去最高にスケジュール空いています。お金もない状態ですが「ファミレスのドリンクバーで一日中しゃべらない?」などのお誘いをくだされば、過去最高の食いつき方で飛んでいくと思います。

あ、でも子供たちが帰ってくる時間には帰宅しますからね。
実際にファミレスに来て物思いに耽ってみました

ーーーーーーーーーー

さてさて、せっかく時間が空いたのだから、やりたくても出来なかったことをしよう…


ということで、ここ数年どうしようか迷っていた「西野亮廣エンタメ研究所」という有料オンラインサロンに申し込みをし、今朝、無事に承認していただきました。

これで晴れて「サロンメンバー」になることができ、いま一番エンタメの未来を設計しようとしている西野亮廣さんの頭の中を覗き見る権利を得ました。

ーーーーーーーーーー
新型コロナウィルス感染抑制の為、日本政府が発した自粛要請。

この影響でイベントやコンサートを中止せざるを得ない興行が後を立ちません。そんな中で我々アーティストやエンタメに携わる人間は、何を考え、どう戦略を立て、行動すべきか…真剣に考える時と機会を得ました。

その為には規制観念を捨てて、新しい刺激をインプットし続けなければならない。

最新のビジネスとエンタメを語る、このオンラインサロンはその刺激物として、今知りうるものの中で最高水準のものなのではないか、と想像しています。
ーーーーーーーーーー
これから時間をかけて、何ヶ月分もの(毎日更新されている)記事を読み漁っていこうと思います。


次にお会いするときには脳みそ活性化し過ぎてツヤツヤになった古澤に変身しているかもしれません。
ーーーーーーーーーー

あー、そういえばこの騒ぎがなければ、今頃マドリッドに向けて成田を離陸していた頃だな…(遠い目)