午前中の、ららぽーと富士見カルチャーセンター「声楽講座」は開講いたしました。
コロナウイルス感染拡大を抑止させる為の「大規模イベントなど自粛への要請」が政府からありましたが、こちらの声楽講座は参加者もそこまで多くなく、この対象にはあたらない、という判断です。
こんな状況下でも参加してくださった方々、そして自主的なご判断でお休みくださった方々には心より感謝いたします。感染予防について十分留意した上で、ストレス解消、自分の好きなことを目一杯やって免疫力を高めよう!と参加者の皆さんの方から応援をいただきました。
今日は主に「母音」における「舌の位置」を講義しました。
ーーーーーーーーーー
それにしても、この政府からの要請を受けて、たくさんのコンサート、公演が中止または延期になっています。
各snsのタイムラインは僕の知人たちによる「公演中止」のお知らせで溢れかえっています。
僕自身も出演するはずだったイベントなどが幾つか中止になりました。
・2月27日(木)なつかしの歌をうたう会
・4月14日(火)戸塚童謡の会
その他にも合唱指導で入っていた合唱団の練習が幾つか中止になったりもしています…
まだ僕はそこまで影響が多くないのですが、今後が諸々心配です。皆さん、くれぐれもお大事に。手洗い、うがいなど基本的な感染予防を心がけましょう。