午前中から昼またぎで、T1project「Musical 殺し屋は歌わない」の音楽稽古指導。
公演は小劇場で行いますが、出演者はなかなかの大所帯。そしてビックナンバー(大人数で歌う曲)はかなりの難曲です。変拍子、転調、中には無調のものも。
苦労しながらもコツコツと練習を重ねていきました。
チケットのお求めはお早めに。
(※古澤は出演しません)
ーーーーーーーーーー
稽古が終わったらそのまま、T1projectのボーカルワークショップ。
僕の指導は、とにかくまずは褒めます。それから自分でトライしたこと、出来たこと、出来なかったことを述べてもらい、一緒に考えます。
技術面の強化はもちろんですが、いま何が不足しているのか、よりスキルアップするにはどういったアプローチが有効なのか、を提案していきます。
新しいプログラムも始まりますので、興味があったら覗いてみてください。
ーーーーーーーーーー
夜は熊谷へ。
ベーレンタール男声合唱団の指導。
「暑いですねー」
「まだまだこんなのは暑いうちに入りませんよ」
これが熊谷人との会話の流れ(笑)
多田武彦「柳河風物詩」を練習中。慌てず、時間をかけて音取りを積み重ねています。毎週1ページずつ。くりかえし、くりかえし。