今朝は、ららぽーと富士見カルチャーセンターJEUGIA「合唱講座『第九を歌おう!』」


今日はバリトン(バスパート)の方が体験参加してくださいました。初めて四声揃って、一気にハーモニーの厚みが増しました。


これまでの参加者の皆さんも「すごく音が変わって、感動した!」「やっぱり四声っていい!」など口々に感嘆の声を発していました。



ぜひぜひ参加者を増やして、見事な四声で「第九」を演奏したいですね。次期から特別講座ではなく固定の(永続していく)通常講座になります。ぜひ情報拡散をお願いしたいので、皆様のお力を貸してください。



今日は欠席の方が多い中、この後のご予定があってお2人早退されたので、恒例の写真撮影も寂しかったですが…新しいメンバーも加わって素敵な絵面になりました。

7月からは講座名も変更になる予定。
合唱講座「楽しくハモろう!」
7月7日(日)START!!
※毎月2回ずつ、3ヶ月間の講座です
※「第九」も引き続き練習していきます



「第九」だけではなく、他の曲も練習しながらハーモニーを作り上げ、合唱の醍醐味を味わえる講座です。

初心者でも大歓迎。
声の出し方、ハーモニーの作り方をみんなで体感しましょう。



そんな訳で、今日は後半から「見上げてごらん夜の星を」を練習しました。坂本九さんの名曲ですが、これを合唱で歌うと本当に美しくて涙が出そうになります。


秋には発表会も考えています。
お楽しみに!!

※1回3,000円(税別)です