夜はMFS(丸の内フェスティバルシンガーズ)の男声強化練習でした。
4月末の代沢芸術祭、5月連休中のラフォルジュルネ・オ・ジャポンに出演します。
今年の作品は、オペラ「椿姫」のハイライト
特に男声は2幕2場に「マタドーレ」という見せ場があります。物語上にはさほど重要ではないのですが、劇中劇的な余興の一つとして、男声合唱の聴かせどころです。
ところが、このシーンが難所中の難所。
今日は徹底してこのシーンのみを練習しました。音のみの練習や、読みのみの練習、テンポを様々に変えながらメロディと言葉も身体に入れ込む作業。
頭がパンクしそうになりましたが、このストレスが大事なのです。
脳にストレスをかけることで、脳に傷をつけます。その傷は一晩寝るとシワになり、そうやって記憶は【経験】として定着するのだそうです。
頑張ってストレスかけました。
たくさん脳に傷を入れましたね。
どうか、成果が次回の全体練習でも生かされますように。男声の皆さん、頑張りましょう!!
話は変わりますが…
帰宅時に乗った新型の丸の内線❤️
可愛い!!