ミュージカル座のミュージカル「トラブル・ショー」を観劇してきました。

いやー、楽しかった。
朝の豪雪からすでにトラブルは始まっていて(笑)…気分は自ずと盛り上がっていました。
ざっくりと言うと、舞台裏のゴタゴタを見せちゃう、という作品なのですが、本当に舞台袖ってこんな感じだし、妙にリアルに感じました(笑)
作中作はオペラ「リゴレット」(等、様々なオペラ)を題材にした大作ミュージカルなんだけど、もうしっちゃかめっちゃかになってしまって、でも何とか最後までやりきって成功しちゃう、という内容なんだけど…
実は僕はこれが現実で非常にリンクしている経験をしています。
僕が初めて大ホールでのオペラ演出をした時のことです。何と…ゲネプロに主役が来なかった…。
(もろもろ省略)
…その時の体験をオーバーラップさせながら観ていたから、もう何から何まで可笑しくって仕方なかったです。
しかも、その時の作品がオペラ「リゴレット」(笑)まさかのリンクっぷりに、何度も吹きそうになりました。
2013年にお世話になった「レミゼラブル」のメンバーや、2014年に同じくミュージカル座の「タイムフライズ」でお世話になったカンパニーの皆様、また別の現場でご一緒した方たちなど、たくさんの人と会えたから、とても嬉しかったです。
やっぱ、舞台っていいな!

マコ役の井坂茜ちゃん

火野役の小林遼介さん

泉役の久道成光くん

大熊役の森山大輔さん

いやー、楽しかった。
朝の豪雪からすでにトラブルは始まっていて(笑)…気分は自ずと盛り上がっていました。
ざっくりと言うと、舞台裏のゴタゴタを見せちゃう、という作品なのですが、本当に舞台袖ってこんな感じだし、妙にリアルに感じました(笑)
作中作はオペラ「リゴレット」(等、様々なオペラ)を題材にした大作ミュージカルなんだけど、もうしっちゃかめっちゃかになってしまって、でも何とか最後までやりきって成功しちゃう、という内容なんだけど…
実は僕はこれが現実で非常にリンクしている経験をしています。
僕が初めて大ホールでのオペラ演出をした時のことです。何と…ゲネプロに主役が来なかった…。
(もろもろ省略)
…その時の体験をオーバーラップさせながら観ていたから、もう何から何まで可笑しくって仕方なかったです。
しかも、その時の作品がオペラ「リゴレット」(笑)まさかのリンクっぷりに、何度も吹きそうになりました。
2013年にお世話になった「レミゼラブル」のメンバーや、2014年に同じくミュージカル座の「タイムフライズ」でお世話になったカンパニーの皆様、また別の現場でご一緒した方たちなど、たくさんの人と会えたから、とても嬉しかったです。
やっぱ、舞台っていいな!

マコ役の井坂茜ちゃん

火野役の小林遼介さん

泉役の久道成光くん

大熊役の森山大輔さん