お越しいただきまして、ありがとうございます飛び出すハート

ムスメのliccaと暮らす家を、実家の庭に建てることになりました

小さくて狭いローコスト住宅ニコニコ

居心地の良い、使い勝手の良いお家になるように整えていくのも楽しみです♬

 

2022.11引き渡し
2022.12引越完了

 

今日は家というよりメガネの話です



liccaの中学で文化祭がありました

ワタシは吹奏楽部だったけれど、自分自身の文化祭の記憶が残っていなくて…

あったのかなぁ…??文化祭



演劇部で大道具を務めるliccaどんはカーテンコールだけ表に出てきました昇天

生徒脚本の学園モノだったけれど、好きとか好きじゃないとかやっていて

その度に観客(主に3年生)がフォォ飛び出すハートって盛り上がっていたり、カーテンコールで出てくる同級生の演者に名前呼んでいたり



青春



の空気を朝9時から吸ってちょっとあてられました魂が抜ける

みんな楽しそうだったな(liccaどんも)



文化祭に展示してあったliccaのモンドリアン、タイトルは【春】

原色を使う人が多い中、liccaどんっぽい色だなぁって思いました



トランプダイヤトランプハートトランプダイヤトランプハートトランプダイヤトランプハート

夕方、仕事中にliccaから電話がかかってきました



仕事中にごめん!

ねぇママ、私がメガネ置きそうな場所ってどこだと思う??



liccaどんは目が悪く、朝起きた時から寝るまでお風呂に入る時以外、ずーっとメガネ

iPadを見る時と読書の時はおでこにあげています

でも夕方にメガネを外す行動自体、シャワー浴びる以外想像がつかない魂が抜ける



いくつか候補をあげてみてもないと言うので

ごめん、本当にわからない!!

先代探したら

って返答しておきました



先代のメガネはあったけれど、全然度は合わず

ないよりはマシだから先代をかけて学研へ行ったらしいです

勉強はできたのか?



先代は小学校4〜5年生位に使っていたもので

眼鏡市場だとレンズ交換が可能だから

先代をレンズ交換して新しい度のレンズにすれば、今使っているメガネは予備として役に立つかも



って前にレンズ交換した時に本人に薦めたんだけど

先代のフレームには赤色が入っていて派手だの何だの言って(一部に深い赤が入っているだけで印象は茶色、言う程派手じゃない)

結局、今使っている茶色のフレームのレンズ交換をしたんです

ブログに書いておくべきですね↓レンズ交換は6月のことみたいよだれ

眼鏡市場では、子どもの、6ヶ月以内に度がかわったことによるレンズ交換は無料!



ということで、先代と言ってもレンズは先先代

しかもしばらく調整していないからフレームの幅も狭くて痛かったらしい



ワタシが帰ってから探したら登校カバンの中に、そのまま入っていましたガーン

こんなところ、liccaじゃ見つけられなかったはず

そもそもどこかから落ちたのか??

liccaに聞いても何でそんなところに入っているの〜??っていう感想で反省の色もみられない凝視



常時メガネの人はメガネがないと見えないから探せないし、メガネにGPSもつけられないしネガティブ



って思っていたら、あるんですね!!

メガネ用GPS 画期的キラキラ

意外とメガネをなくす人って多いのかしら驚き

家の中でも探せる精度なのかな?

GPSがメガネについていたら、本人の位置情報把握するのに普通に便利なんじゃ…

(通話はできないけれど)

USBで充電できて、Appleの探すアプリで探せる



ただ

そもそもliccaがメガネを失くさなければいいんだけど!!

ワタシもしょっちゅうスマホを失くしてliccaに電話かけてもらって探すから人のことは言えないのだけどよだれ



・そろそろコンタクトにするか(←怖いから絶対イヤらしい)

・このGPS導入するか(←6,000円強アセアセ両面テープで貼り付けするみたいだけど、外れて、外でGPS落としてきそう、でも探せばいいのか?そもそもliccaのフレームにつけられる幅があるのか?)

・次のレンズ交換の際には赤いフレームを許容して使える予備を用意するか



メガネは相棒なんだから大切にして欲しい〜凝視





ツリー↓こういうしゅっとした形がいいかなぁ

(去年、りんごさんも選択肢に入れていましたねニコニコ)お値段するけれど…

セール中は1,840円OFFのクーポンも使えるみたい