大阪市淀川区野中南 

Liccaピアノ教室 

道家リカです 

 

ホームページはこちらです

https://licca-piano.ottava-hp.com/

 

わたしの教室には自慢の生徒さんが
た〜くさん🎶いらっしゃいます指差し飛び出すハート

その中のお1人、幼少期から通われ、
現在小学校低学年の生徒さんのことを記します

少し前にお母さまがお仕事を本格的に再開され、
練習時間の確保に苦戦しているご様子をお見受けしましたが、、

レッスンノートの練習記録を
毎回見せていただくと、、、

練習できてない日もありますが、
最近は時間を上手に使い
工夫して練習時間を捻出しているご様子が伺えます

そして、何より
ご本人がコツコツ1人で頑張るタイプの生徒さん

新しい課題を ササッと直ぐには 弾けなくても、、、
時間をかけて、少しずつ練習を重ねて
できるようになるのです✨

ご本人も、少しずつ弾けるようになる喜びや、
達成感を味わっているようで、
お稽古中も、自ら進んで
新しい課題を意識して
意欲的に取り組んでいます

当のご本人は、あまり気がついていないかもしれませんが、、、
まさに理想の練習方法をされている生徒さんなのです

発表会曲も、自分か弾きたいものを選曲し、
難しい〜泣き笑いと言いながらも頑張りました! 
もちろん舞台本番も大成功✨

そしてまた、発表会曲と並行して、
通常教材もお休みすることなく、
毎回少しずつ進めていました。
ゴールは、はるか遠く感じていた難しい教材曲も、発表会後には、さほど苦もなく完成間近となりました✨

教える立場のわたしから見ると、
その健気に頑張る姿や成長が
嬉しくもあり、、愛おしくもあり飛び出すハート
今回ブログに記した次第です

少しずつ頑張る経験を積んで
実体験として達成感を味わう、、

コレは
わたしの教室のモットーの1つ

今後成長していく過程で、
充実感や達成感で心が満たされていれば
自己肯定感も高くなり
《生きる力》として
何事にも活用できると確信しています

勉強の取り組み方にしても、
部活動との両立のにしても、
未来の受験勉強も就活も、、

ピアノの練習をとおして、
同時に
生きていく上でとても大切なことを、
学んでほしいと思います🎶

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

....明も良い日になりますように....