林敏之さんご来店! | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記

ワインフェスタがスタートした本日、
自分がラグビー界において
最も尊敬する方にご来店頂きました。

その方は「林 敏之さん」

Listening is Believing

もと日本代表で
「壊し屋」の異名を持つ、
正真正銘、日本が世界に誇る
トップレジェンドプレイヤーです。

人間が自然に持っているはずの防衛本能が
決定的に欠如した恐怖的なぶちかましと
低すぎるタックルで
大和魂とノーサイド精神を世界に証明した
唯一無比のラガーマン。

お店でさせて頂いた握手は
それまでのどの握手よりも
濃く、太く、深く、厚く、熱いものでした。

あまりの感激に久々に震えました。

林さん、
お寒い中、ご足労頂き、
本当に有り難うございます。

これからも何卒、宜しくお願い申し上げます、


さらに!!

本日、生ビール番付の新記録が誕生!
ラグビーのチームメイトの二人が
それぞれ18杯、16杯という大記録を達成しました!
一人はビールとマーケティングを生業とし、
無尽蔵の上昇志向を糧に歩み続けるノーサイドタワーマン、
もう一人はこれから出来るビジネスマンになるであろう、
様々なことに造詣の深いオチのついた8年生(笑)!
素晴らしい呑みっぷりに感服です!!

有り難う!!