ひじり屋 | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記


西新宿に引っ越してきて以来、自分の「ラーメン・ランキング」の栄えある第一位を独占し続けているのが、このお店。前に紹介した「味噌丸」をも凌ぐこの「ひじり屋」のメインは一応、支那そばなんですが、白眉は何と言ってもタンメン!!

自分は「音楽」という「感覚的なもの」を「言葉」という「物質的なもの」に変換/表現して世の中に分かりやすく出来る限りその作品に忠実に伝えるのが大きな仕事の一つなので、何かと言葉で表現するのが好きだし、どちらかと言うと得意な方だと自分では思っているんですが、このタンメンだけは、僕のヴォキャブラリーだけではどうやっても表現することが出来ません。

ただ一つ、言えることがあるとすれば、極上の熱々スープにほどよい太さのコシのある卵麺とクリ~ミ~な煮玉子、そしてサクサクの白菜の皆々さまが果たすウィーン少年合唱団ばりのハーモニーに自分は身も心も全て持っていかれてしまったということ。

どんなに美味しいラーメンでも、さすがに10回以上食べれば、慣れというものが生じ、感動が無くなるものですが、このタンメンだけは違うんです。衝撃性と中毒性の共存を具現化した奇跡。ラーメンの匠による神々しささえ漂う巧みな作品。

百聞は一食にしかず。僕の言葉が大袈裟かどうかは食べて頂ければ分かります。「麺屋武蔵」や「神座」、「光麺」なんかは目じゃありません。西新宿十二社通りのそばに来られた際は是非、というか絶対に足を運んで頂きたいお店です!!