頑張りマッスル!! | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記

高校~大学とラグビーをやってた時に無理にやらされていた筋トレ。「怪我するから」という名目でやらされていたのですが、これが楽しくて、楽しくて...やればやった分、絶対に結果が出るし、何より重さ(おもりの数字)が上がっていくこと=自分の成長値が上がっていく、みたいな感覚で当時、ラグビーよりもハマってたことを思い出します。

そんな筋トレをここ一年でまたがっちり本格的に始めました。写真は新宿の高層ビル群の一角にある僕が通っているジムです。一年前は全てにおいて自分に涙が出るぐらい情けない状況だったのですが、一年経った今ではおもりの重さも高校時代に匹敵するぐらいに戻りつつあります。毎週2~3回、ベンチプレスとカール、腹筋に5kmのランニングをルーティンとしてやってるのですが、それがきっかけでタバコを止めて、コーヒーの量も激減、自分の体がかなりクリーンになってきたことを感じます。あとは止めなきゃいけないのはスピリタスだけですね(笑)。行く前は今だにちょっと憂鬱ですが、その分、終わった後の爽快感と充実度は半端じゃないです!!最近は「メタボリック」などという言葉も流行ってますが、もしちょっとでもそういったことに興味があるようでしたら、思いたったが吉日、是非、足を運んでみることをオススメします!そう、ちなみにうちのジムには江頭2:50やなべやかんなど芸能人もちらほらいます。それを見るのも行く楽しみの一つです。