仕事納め 2008 | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記



2008年の最終業務が終了。

大掃除もほぼやっつけ、夜は西新宿最後のBest Kept Secret Placeこと

中華料理「登喜和」にて食べ納め。

後はビール片手に新年を迎えるだけです。



音楽業界に限らず、世界的な不況を迎えている昨今ですが、

2008年リバイアスミュージックではたくさんの作品をリリース致しました。



CDでは...

Michita "ONE" (2008.2.27)

Michita "TWO" (2008.3.26)

DJ OKAWARI "DIORAMA" (2008.5.28)

tsunenori "Landscape" (2008.8.27)

V.A."Listening is Believing vol.3" (2008.9.29)

Michita×haiiro "Soul Session" (2008.11.26)



Vinylでは...

woodblue "Meditate" (2008.2.2)

Michita "Metronome" (2008.2.2)

woodblue "Still" (2008.4.4)

DJ OKAWARI "Animal Forest" (2008.4.20)

tsunenori "Forest Bathing" (2008.6.30)

Michita×haiiro "Allegro pt.2" (2008.12.25)



と振り返ると全部で12タイトル!

ひと月に1タイトルはリリースしてきたことになります。

我ながら本当に驚いたと同時に、それも全ては皆さんのご協力あってのことなので、あらためて感謝の気持ちで胸いっぱいになりました。



昨年に引き続き、2008年も本当に有り難うございました!!



2009年も、年明け1月28日にリリースするMichita "THREE"を皮切りにPrismaのデビューアルバム、DJ OKAWARIの2ndアルバム、Hisomi-TNP、tsunenori、woodblueなど、多くの作品のリリースを予定しております。

世の中の不況風を逆に追い風とし、

アーティスト/スタッフ一同、精一杯頑張って行く所存です。



武田信玄のもとで僧を務めた快川紹喜の言葉を借りるならば

「心頭酔却すれば不況もまた心地良し」の精神で突進していくのみ。



2009年も何卒、宜しくお願いします!





追記:中華料理「登喜和」のあんかけラーメン、麻婆豆腐ラーメン、チンジャオロースラーメンの3トップはとにかく絶品!!メッシ、アンリ、エトォの3トップにもひけを取りません!

西新宿にお立ち寄りの際は是非、食べに行ってみて下さい!